]
トップ 最新 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2005-04-01 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 4/1ネタ

ぼちぼちと見掛けはじめました.Memo ML, Ruby MLなどなど

_ memo

n_saitoさんのとこより(http://planet.yendot.org/)

_ memo

これもn_saitoさんのところより.firefoxなのでDebianな環境でもうごくかな.(http://mixitools.hp.infoseek.co.jp/orange/orange.html)Mozilla Firefox用拡張で、mixiの各種情報を管理するサイドバーです。以下の機能を持っています

_ planet.good-day.net

西山っちがさくっと仮運用中 (http://planet.good-day.net) tDiary 2.0にupgradeしたのも,このためもある.とのこと.

_ 入社式

入社式をやりました.

_ おひる

伊達屋にてエビフライ定食.きょうは他の社員のひとが先に来て食べていたので同席する.

_ 7月24日

大阪市立総合生涯学習センターの会議室確保.13:00 - 17:00の予定 OSSに使う.

_ OSS:Evolution of Open-Source Code Bases

See (http://www.sl-lab.it/~evosc05/)このワークショップは,オープンソースソフトウェア開発において、オリジナルと派生したコードについて、一例でいうなら kernel.orgのカーネルソースコードと、各ディストリビューションのカーネルソースコードのような関係について、どのように元と派生したソースコードを扱うべきでどのようにサポートしていくのかという話題を扱うワークショップだとのこと

_ ssl

virutal hostの設定を集めていたvhost.confだけを触ってしまってorz mod-ssl.confに設定を集めていたListenの設定を設定してHappy!

_ 朝まで生テレビ

オープンソース プログラマとして小飼 弾氏が紹介されている.(http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/program.html#p) 2005/04/01 なので今日ですね.


2005-04-02 [長年日記]

_ おひる

「はがくれ」にて、炊き込みご飯定食.おいしくいただきました.

_ 散髪

Hair dyeをしてもらうと,シャツにもdyeしてもらいました X-) もちろんクリーニングしてもらいました.

_ お花見

杉本公園にて,17:00ごろからスタート.先生方,基盤の人,メディアの人.いっぱいあつまっていだだき,楽しい時を過しました.


2005-04-03 [長年日記]

_ 天気

雨のち曇

_ おひる

あびこを良く知らない私としては,商店街の北側にある 500円定食のあるお店に入ってきました.近くに,アビコ スイミング スクール の略称でASS という場所もあります.

_ 関西でのイベント今年もやるぜっ

ぼちぼち,秋のイベントに向けてKick Off会議を開催する準備を開始した.

_ www.smoothjazz.com

ひさびさに訪れてみたら,ogg vorbis (http://www.vorbis.com/) の選択肢ができていた.すばらしい.

_ 沖縄物語

そうそう,今日いったら4月から日曜日はお休みになったとのこと.


2005-04-04 [長年日記]

_ 会議

全員出席の昇給会議 朝 11:00から16:35まで40分食事休憩


2005-04-05 [長年日記]

_ 天気

_ ネタあつめ

ネットワーク設計の要求をリストアップして,構想をあたためる.

_ おひるごはん

居酒屋日本にて,フライ定食.その後,ジュンク堂にてSoftware Design 4月号を購入.

_ [DPiS] davfs2 - mount a WebDAV resource as a regular file system

DAVFS2 is a Linux file system driver that allows you to mount a WebDAV resource as a regular file system. It allows files in a remote Web resource to be edited using standard applications that interact with the file system (e.g. text editors). It uses coda for file system operations and the neon library for WebDAV access. It supports SSL and proxy servers.

The code is based on uservfs (uservfs.sf.net).

_ [DPiS] fapg - Fast Audio Playlist Generator

FAPG is a tool to generate list of audio files (Wav, MP3, Ogg, etc) in various formats (M3U, PLS, HTML, etc).

_ [DPiS] xchat-systray - xchat systray notification icon

Plugin for IRC client X-Chat which adds an icon in your systray that flashes when you got highlighted message. Configurable events and actions.

Integrates with KDE, GNOME and XFce4.

_ [DPiS] netmrg - network monitoring tool

NetMRG is a database-driven network monitoring and graphing tool for use on Linux systems. It offers an intuitive web-based configuration, customized monitoring capabilities for unusual situations, a fast multi-threaded polling application, and brilliant graphs rendered by RRDTOOL.

_ [DPiS] moomps - Modular Object Oriented Multi-Purpose Service

Monitoring daemon for moodss which sends alert emails or executes scripts when predefined thresholds are crossed..

Homepage: http://moodss.sf.net


2005-04-06 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ カンファレンス通話

do it.

_ kernel 2.6.11

Debian Package になった

_ [DPiS] pptview - view PowerPoint slide shows

pptview allows you to view and print PowerPoint slide shows. You cannot edit a presentation in PowerPoint Viewer. pptview is an Intel PE (i386-pc-pe) binary and requires Wine to run.

_ [DPiS] radeontool - utility to control ATI Radeon backlight functions on laptops

Radeontool is a small utility to control ATI Radeon based laptops' backlight and external output functions.

WARNING: Radeontool code has not been completely audited and may contain bugs that could damage your hardware. Use at your own risk.

_ [DPiS] mrxvt-cjk - lightweight multi-tabbed X terminal emulator

ほお,タプ式のterminalかあ.

Mrxvt is a multi-tabbed color vt102 terminal emulator for X Window system. It features multi-tab support, fast pseudo-transparent background, user supplied XPM/JPEG/PNG images for background, tinting, off-focus fading, text shadow, NeXT/Rxvt/Xterm/SGI/Plain style scrollbars, XIM and multi-languages (Chinese/Korea/Japanese), and logging.

Mrxvt does NOT require KDE or GNOME desktop environment.

URL: http://materm.sourceforge.net/

This package contains a minimalistic version of mrxvt compiled with support for the Chinese/Japanese/Korean multichar languages.

_ [DPiS] usbmount - automatically mount and unmount USB mass storage devices

This package automatically mounts USB mass storage devices (typically USB pens) when they are plugged in, and unmounts them when they are removed. The mountpoints (/media/usb[0-7] by default), filesystem types to consider, and mount options are configurable. When multiple devices are plugged in, the first available mountpoint is automatically selected. If the device provides a model name, a symbolic link /var/run/usbmount/MODELNAME pointing to the mountpoint is automatically created.

The script that does the (un)mounting is called by the udev daemon. Therefore, USBmount requires a 2.6 (or newer) kernel.

USBmount is intended as a lightweight solution which is independent of a desktop environment. Users which would like an icon to appear when an USB device is plugged in should use the pmount and hal packages instead.

Homepage: http://usbmount.alioth.debian.org/


2005-04-07 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ OpenOffice.org勉強会

グッデイのエアコンが不調になり,部屋の温度が31度になった.このため本日の勉強会のテーマはissue trackerへの登録の方法について,実際にusamiさんにやってもらう.Issue Tracker に実際,改善点を登録してもらう予定 (usamiさんはMac OSXでOpenOffice.org 2.0betaを動かして,改善点をみつけたのです)

翻訳

(http://qa.openoffice.org/unbranded-source/browse/*checkout*/qa/www/issue_handling/project_issues.html?rev=1.8&content-type=text/plain)の文書を手分けして翻訳することにした.

_ [Debian] NM

応募.


2005-04-08 [長年日記]

_ 天気

くもり

_ do best

とりあえず,re-schedule して,最善とおぼしきものを.re-schedule できないものはがんばろう.

_ 冷房復活

部屋が涼しくなって能率up.


2005-04-09 [長年日記]

_ 世界の朝ごはん

ベネチア

_ 情報交換

NM Processに入ったことなどを話した.そうすると,相手も nm process に apply する気になってくれそうなのでうれしい.BC州では,鍼灸をやるには免許制になったという.5年も鍼灸の学校へと制度が改正されたそうである.

_ Issue登録に関する翻訳

done, bluedwarf氏へ送付

_ 菓子折り

Hair dye したときにシャツをよごされて,その美容院からシャツをクリーニングに出してもらっていたのを取りにいく.そのとき,いっしよに菓子折りもいただいた.

_ netfort.gr.jp

done, 横山さんに連絡を入れる.


2005-04-10 [長年日記]

_ 天気

くもり

_ 田原さんの google インタビュー

20%ルール/議決権1倍のA株と,議決権10倍のB株/従業員へ自社株を分配(googleの場合全体の1/3ほど)/など

_ カレ−

夜中に煮込み料理がつくりたくなり,カレーを作る.


2005-04-11 [長年日記]

_ 天気

くもり

_ ミーティング

全体は早めに終了.あとは個別に.

_ 本日追加分Todo

3つ追加

_ おひる

伊達屋にて,牛タン ハンバーグ定食

本屋

オープンソース マガジンを購入.資料です.

_ 会社にもどったら

日経Linuxがとどいていた.OpenOffice.orgの記事にかこつけて,Debianのコラムを少し書いたので送ってもらえた.

_ [DPiS] blktool - tune low-level block device parameters

低レベルのブロックデバイスのパラメータを調整する.

blktool is used for querying and/or changing settings of a block device. It is like hdparm but a more general tool, as it works on SCSI, IDE and SATA devices.

This program is for those who know what they're doing and should be used it at your own risk as it could cause damage to your hardware.


2005-04-12 [長年日記]

_ 天気

あめ --- 駅まで走る.

_ [Debian] advocate

http://nm.debian.org/nmadvocate.php?email=yabuki%40good-day.co.jp I have to get endorsement for debian developers. I am going to write email to them who signed GPG key each other.

_ [Debian] svn

alioth.debian.orgだが,Debian Developer 以外にも svnが使えるのかな.

_ おひる

新地にて,バランスお弁当.黒豆,ごはんをかるく,おみそしる.椎茸の煮物.肉じゃが.


2005-04-13 [長年日記]

_ 天気

くもり

_ ミーティング

断続的に,途中から参加.

_ [Debian] apache-modconf apache

とりあえずメモ

_ 3時より

プレゼン.プロジェクタのケープルを捜索したり,資料をコピーして詰ったりと躓く.明日はきっと良い日だよ.

_ [DPiS] usrp - control applications and firmware for the USRP

おもしろそう.GNU Radio と組み合せてD/AとA/D変換をしてくれるUSB接続で廉価なボードをつかって,なにをするのだろう.HDTV images!とかあるな(http://www.gnu.org/software/gnuradio/) なんだろう.

The Universal Software Radio Peripheral (USRP) is an USB-connected, low-cost, open (design schemas are available under a free license) board featuring four high-speed analog-to-digital and digital-to-analog converters, an FPGA and a microcontroller, making it ideal for capturing or transmitting various signals, usually in combination with GNU Radio.

This package contains a tool for loading firmware and doing other simple administrative tasks for the USRP (usrper), as well as the actual firmware binaries for the microcontroller.

Note that this package does _not_ contain the FPGA bitstrings, which you will probably also want to get something useful out of the USRP. For that, see the package "usrp-firmware" in contrib.

_ [DPiS] sshfs - filesystem client based on SSH File Transfer Protocol

shhfs is a filesystem client based on the SSH File Transfer Protocol. Since most SSH servers already support this protocol it is very easy to set up: i.e. on the server side there's nothing to do. On the client side mounting the filesystem is as easy as logging into the server with ssh.

sshfs is based on FUSE (userspace filesystem framework for Linux), thus you will have to prepare fuse kernel module to be able to use it.

Homepage: http://fuse.sourceforge.net/

_ [DPiS] ipmitool - utility for IPMI control with kernel driver or LAN interface

A utility for managing and configuring devices that support the Intelligent Platform Management Interface. IPMI is an open standard for monitoring, logging, recovery, inventory, and control of hardware that is implemented independent of the main CPU, BIOS, and OS. The service processor (or Baseboard Management Controller, BMC) is the brain behind platform management and its primary purpose is to handle the autonomous sensor monitoring and event logging features.

The ipmitool program provides a simple command-line interface to this BMC. It features the ability to read the sensor data repository (SDR) and print sensor values, display the contents of the System Event Log (SEL), print Field Replaceable Unit (FRU) inventory information, read and set LAN configuration parameters, and perform remote chassis power control.

_ [DPiS] nvu - a complete Web Authoring System

へえ,オーサリングツールかあ.

Nvu (pronounced N-view, for a "new view") is a complete Web Authoring System that combines web file management and easy-to-use WYSIWYG (What You See Is What You Get) web page editing. Nvu is designed to be extremely easy to use, making it ideal for non-technical computer users who want to create an attractive, professional-looking web site without needing to know HTML or web coding.

For more details look at http://www.nvu.com

_ [DPiS] 855resolution - resolution modify tool for Intel graphic chipset

This software changes the resolution of an available vbios mode. It will work with Intel 845G/855GM/865G.

It patches only the RAM version of the video bios so the new resolution is loose each time you reboot. If you want to set the resolution each time you reboot and before to launch X, see /usr/share/doc/855resolution/ README.Debian about configuring the provided initscript.


2005-04-14 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 朝ごはん

ベーカリささの にて,サンドイッチを購入

_ memo:MS05-019のパッチをWindows 2000で適用するとスループットが4分の1に

対処方法もある.(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/13/7275.html)

_ Gna

(https://gna.org/index.php) svnを使わてせくれるとのこと.

_ memo

(http://ianmurdock.com/archives/000244.html) いろいろやりとりされてます.

_ ubuntu-develのMLに

Linuxじゃなくて GNU/Linux と呼んでね.と rms が来てました.

_ LILOのLMS

Aisa Debian Mini Conf の話をすることにしました.

_ LILOのLMS

会場とプロジェクタ get

_ なるほど

どのような投票結果が出るのか,かなり気になる.(http://vote.debian.or.jp/leader2005.html)


2005-04-15 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 阿倍野へ

役所へいって手続き完了.2週間後に通知がくるとのこと.

_ 会社

11:00 出社.IRCで自分で自分をbanしてたのを解除.

_ お昼

Nさん, Tくん, 私で,魚を食べにいく.

_ メール

返信.

_ Debian Sidの上で動かしている Acrobat 7.0

私の使っているDebian Sidの上でも成功したので記録.ssaitoさん(http://www.livejournal.com/users/ssatoh/)の Mar 25thに書かれた記事より.日本語を表示するのに役立ちました.Acrobat 7.0になって一番うれしいのは,しおりが日本語で出るようになったこと.dvipdfmxでしおりつきでpdfを作成してもちゃんと見える.

_ そうだったのか

Debian Projectの Martin Michlmayrさんは,前に紹介した(http://www.sl-lab.it/~evosc05/)のプログラム委員に入っている.


2005-04-16 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 世界の朝ごはん

ベトナム.アンコール・ワットの町など紹介

_ MOSS3

参加.

_ とちゅうでの雑談

ISO 9001 を尊守しているとOSなどの購入には,調達元の信頼度の調査ということでRHやSuSEなどを購入することになる.Debianがそこに入るには,... ISO 9001 を取得した企業から仕入れることができれば良い.


2005-04-18 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 山本さん

来社

_ ミーティング

無事終了.次にミーティング.

_ そうだったのか

(https://lists.netfilter.org/pipermail/netfilter-devel/2005-April/019327.html)新部さんここまでおっかけてはったのね.

_ おひる

そじ坊にて,かき揚げ丼+ざるそば定食.

_ [OpenOffice.org] 勉強会

issue 登録について.TCM Testについて.

_ [OpenOffice.org] Jack Lowさん

Maho氏の紹介で ooopackages.good-day.net にアカウントを発行する.


2005-04-19 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ [OpenOffice.org] m94

出てるみたい.

_ ミーティング

朝から断続的に.

_ おひる

やりいかと大葉のロッソパスタ

_ 難波

御堂筋よりOCATへ

_ [OpenOffice.org] m94 tips

ErrorでまくりだったのでPavel氏のpatchをissueから見つけてapply.gcc 3.3のparser bug. とのこと.(http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=47612)
cd /home/yabuki/src/ooo_SRC680_m94_src/xmloff/source/draw
wget http://www.openoffice.org/nonav/issues/showattachment.cgi/25146/xexptran.diff
patch -p0 < xexptran.diff

_ [OpenOffice.org] m94 sfx2 guisaveas.cxx

ここでも上記と同じ書法で記述してあり,guisaveas.cxx:796が
-                      ::rtl::OUString aCtrlText( String( SfxResId( STR_EXPORTBUTTON ) ) );
+                      ::rtl::OUString aCtrlText = ::rtl::OUString( String( SfxResId( STR_EXPORTBUTTON ) )
な感じ.issueに登録するべきかは迷い中.とりあえず手元のメモには記録する.

_ オープンソースハッカーが1万人いたら

日本の人口の1%.その人達が海外の人達を越える人になればいい.という話があった.

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ yabuki [issueだけが流れるMLっぽい名前ですね.とりあえず 講読できそうな所をさがしておきます. ありがとう.]

_ まほ [あと、すなおにgcc-3.4.1使えばよい と思いますよ。無駄な労力が省けます。]

_ まほ [僕のMacOSX pkgsrcもgcc-3.3 issueは 取り扱ってます。無駄な二重努力は避ける方向で。]

_ まほ [pjanikはスペシャルな人なので リリースエンジニアリングにも 噛んでます。 かないません。]

_ yabuki [3.4.2がapt-getできたのでいれておきました. ありがとう]


2005-04-20 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ LMS 2005年05月度

(http://lilo.linux.or.jp/event/lms/200505/)

詳しくはURLを参照してもらうとして,下記にような感じ.および"宴会"です.

  • 「ゲノムデータベースとPostgreSQLへの期待」

    近年のゲノム研究の場ではデータベースの存在が必要不可欠です。 全ヒトゲノムの 解明を反映して、現在様々なゲノム関連データベースが 存在しますが,どのデータ ベースも非常に膨大な容量であり,これらを 扱うための性能のよいデータベース マネジメントシステムが望まれて います。PostgreSQL はそうしたデータベース マネジメントシステムの 一つの候補です。ここでは,ゲノムデータベースの いくつかを例にあげ, データベースマネジメントシステムで扱う場合の 問題点とPostgreSQL に期待するところを論じたいと思います。

  • 「こんなシステム管理者に喝!」

    2000年に経費削減&自分でサーバーを立ててみたいと思い 無謀にもサーバー構築に挑戦。しかし、何も知識がないため、 トンデモナイ設定や、セキュリティー対策の設定したくても、 スキルがないため設定できない実態、事務仕事に追われ、 ソフトのアップデートの怠慢など、正直に話したいと思います。

  • 「Asia Debian Mini Conf ってこんなんでした」

    アジア地域で始めてのDebian GNU/Linuxのミニ会議が北京にて開催された. ホストは, SunWah Linuxさんで, 中国OSS Weekという形で開催されたイベント であった. そこで始めて中国にいって、いろんなことがありました. 最終日には 自分では思いもよらない展開になって、勉強になりました. どちらかというと 体験旅行記みたいな感じです。気軽にどうぞ。

_ build マシン(1)

gcc-3.4を入れることにした.
Reading Package Lists... Done
Building Dependency Tree... Done
The following NEW packages will be installed:
  cpp-3.4 gcc-3.4
0 upgraded, 2 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
Need to get 3200kB of archives.
After unpacking 8102kB of additional disk space will be used.
Do you want to continue? [Y/n] 

_ build マシン(2)

java が j2sdk-1_4_2_08-linux-i586.bin see (http://java.sun.com/)になっており,make-jpkg でjava packageを作りなおす.

$fakeroot make-jpkg j2sdk-1_4_2_08-linux-i586.bin
ということで06から08へversion upしてみた.

_ うちの中村さんに

すこし前にgcjのことなど,どうなってるのでしょうねー.と振っておいたら色々と調べてもらった.ありがとう.

_ [OpenOffice.org] メモ:Pavel氏のblog

(http://blog.janik.cz/)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ maho [m95がでました。今checkout中です。 ooopackages.good-day.net:~maho/m95...]

_ maho [なお、m95はこの前のsecurity issueをfixしていますので そちらのほうが良いと思われます。 gcc-..]

_ yabuki [をを、m95がでましたか。そっちのほうが良いですね。情報thanks!]


2005-04-21 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ メール処理

うーむ.

_ ML作成

周知してから作成.

_ [OpenOffice.org] m95

mahoさんの情報により,680_m95が出たのを知る.buildもこっちに切り替えだな.

_ いか

知り合いがsquidで悩んでいたということで.(http://squid.robata.org/)

_ [OpenOffice.org] m95

mahoさんがm95のcvs checkout してあるのを cp した.

_ [OpenOffice.org] TCM test

mail done. Arch : Linux(Debian) range: Writer

_ [OpenOffice.org] m95

m94の影を踏んでます.
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ まほ [m96 でました。バニラチェックアウトを 相変わらずbuild.good-day.netにおいてます]

_ まほ [そーいえばm96ではpj25はintegrateされていたような。 というわけでgcc33 issueはあらかた 消..]

_ maho [gcc33: sfx2/source/doc/guisaveas.cxx http://www.openoffice..]


2005-04-22 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ [OpenOffice.org] エラーわかった かも

Debianのdmakeとm95に含まれるdmakeに違いがあったから.附属のdmakeを使いましょう.new upstreamならsidに取り入れてもらうのがよさげ.

_ [OpenOffice.org] m95

やった! done.
***********************************************************
Successful packaging process!
***********************************************************
... creating log file log_SRC680__ja.log 
Fri Apr 22 16:09:50 2005 (03:06 min.)

_ ちょっと感動したこと

with-javaでOOo m95をbuildして kaffeで動いていること.あ,でもdatabaseはJREがないと,おこられました.xmlfilterやアクセサビリティはGUIを出すまでは確認しました.
25364 yabuki    25   0 24312 9516  17m R 30.7  1.0   0:00.93 /usr/lib/kaffe/pthreads/jre/bin/kaffe-bin -classpath /opt/openoffice.org
25330 yabuki    15   0 24580 2800 7796 S 12.2  0.3   0:02.57 /opt/openoffice.org1.9.95/program/javaldx                               

_ めも

wget -r -A.deb http://build.good-day.net/~yabuki/linux-2.6-intel/

_ usb memory stick

scan snap! で使っているWin98SEで利用できるようにドライバーをとってきて設定


2005-04-23 [長年日記]

_ 天気

くもり.ちとさぶい.エアコン on

_ 世界の朝ご飯

きょうはスイスのジュネーブ.チョコレート風呂にはちょっとびっくり.チーズの文化は進んでそう.

_ おひるごはん

杉本駅の近く,沖縄料理の「西村」にて,沖縄ソバ定食.いつもありがとう.西村のおかあさん.

_ よる

大学院で一緒だった、ことし就職の同期のために「安喜」で宴席を持つ予定だったが「安喜にふられて」沖縄物語に。請福という泡盛をいただきました。


2005-04-24 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 朝昼兼用

パックおでんに、うどん玉をいれてみた。


2005-04-25 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ メール処理

1900通弱も来ていた.うーむ.

_ ミーティング

無事終了. 社長は東京へ

_ ja-discuss

メールへの返信でm95をdebでbuildした話をしてみた.

_ おひる

伊達屋.4人, 柴田くん,中村さん,谷くん,私.私は,角煮定食.

_ 下田くんのfirefox xhtml ルビ support

(http://piro.sakura.ne.jp/xul/_rubysupport.html) あることでkids.goo.ne.jpを見ることになった.


2005-04-26 [長年日記]

_ 天気

くもりのちハレ

_ 朝ごはん

バナナ.カロリーメイト半分.

_ なんかすごいな

天気のことも書きたくなくなる.

_ deb

(http://deb.dip.jp/~nao/d/?200504c&to=200504251S1#200504251S1) いろいろ考えたけど,敷居を上げすぎたか.軌道修正.

_ おひるごはん

ごはんは,うめぽし付きで詰めてきたので,おかずとおみそしるを買いにゆく.

_ [OpenOffice.org] m96

mozillaをdisableにして,buildしてみる.TCMテストの合間にjobを投入.

_ へえ

大阪市と Hamburg は姉妹都市だとな (http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/UCRC/index_gyoseki.htm)

_ つぎのj2

5月28日(土) (http://www.j2kansai.jp/)

_ むむ

m97が出た?

_ m95のbuild時間

このぐらいのCPU
yabuki@ooo-build:~/src/m95/oo_1.9_src$ cat /proc/cpuinfo 
processor       : 0
vendor_id       : AuthenticAMD
cpu family      : 15
model           : 31
model name      : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+
stepping        : 0
cpu MHz         : 2210.022
cache size      : 512 KB
fdiv_bug        : no
hlt_bug         : no
f00f_bug        : no
coma_bug        : no
fpu             : yes
fpu_exception   : yes
cpuid level     : 1
wp              : yes
flags           : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 pni syscall nx mm                              xext lm 3dnowext 3dnow
bogomips        : 4374.52
でメモリは1Gで
***********************************************************
Successful packaging process!
***********************************************************
... creating log file log_SRC680__ja.log 
Tue Apr 26 18:22:09 2005 (04:55 min.)
5時間を切ったように見えます.ccacheのおかげか.とおもったがccacheは install してなかった

_ コンパイルキャッシュ

ccacheは著名だが.cachecc1(http://debian.fam.cx/index.php?unstable#content_1_58)もよさげ.

_ [DPiS] aoetools - tools to assist in using ATA over Ethernet

へえ,イーサネット越しにATAを使うなんて

The aoetools are programs that assist in using ATA over Ethernet. For now, the tools are designed to work with the "aoe" driver for Linux 2.6 kernels. Support for 2.4 kernels and other operating systems would be helpful, but we're starting with 2.6 support.

There are several tools included in this package:

  • aoe-discover - trigger discovery of ATA over Ethernet devices
  • aoe-interfaces - restrict network interfaces used for AoE
  • aoe-mkdevs - create character and block device files
  • aoe-mkshelf - create block device files for one shelf address
  • aoe-stat - print status information for AoE devices
  • aoeping - simple userland communication with AoE devices

_ [DPiS] approx - proxy server for Debian archive files

apt-proxyとapt-cacherをOCamlで書きなおした実装.早くて堅牢だとか.

Approx is an alternative to apt-proxy or apt-cacher. It is written in OCaml so it is fast and robust.

_ [DPiS] gonzui - a source code search engine

ソースコード検索エンジン

in order to refer to source codes written by others.

Goal of gonzui is to help programmers develop programs effectively by creating a source code search engine that covers vast quantities of open source codes available on the Internet.

Gonzui provides source code search engine like "koders.com".

Supported Languages are C, JavaScript, Ruby, Python, PHP, Perl, Plain Text, C++, CSS, Java and Shell Script.

Supported Licenses are GPL, LGPL, Perl's License and Ruby's License.

All feature is described in http://gonzui.sourceforge.net/.


2005-04-27 [長年日記]

_ 天気

_ メール

done.

_ mahoさん

m97 cvs check outしたのもらっていきます.

_ [OpenOffice.org] m97

  • xexptran.cxx の件,発生.再度 issuezilla を見たら mmeeks 氏が Pavel 氏の対処の方法ではなく,別の方法を提案して accept されたみたい.そのうち直るね.
  • guisaveas.cxx
  • あたらしいやつ

    /home/yabuki/src/m97/oo_1.9_src/scp2/util

    ------------------------------

    Making: ../unxlngi4.pro/misc/setup.dpc

    dmake subdmake=true -f makefile.mk product="full" depend=t ALLDPC

    ------------------------------

    No Dependencies

    ------------------------------

    Making: ../unxlngi4.pro/bin/osl/setup_osl.ins

    /usr/bin/perl /home/yabuki/src/m97/oo_1.9_src/solenv/bin/par2script.pl -i ../unxlngi4.pro/par,/home/yabuki/src/m97/oo_1.9_src/solver/680/unxlngi4.pro/par @@/tmp/mkyEnjz2 -o ../unxlngi4.pro/bin/osl/setup_osl.ins

    par2script -i ../unxlngi4.pro/par,/home/yabuki/src/m97/oo_1.9_src/solver/680/unxlngi4.pro/par @@/tmp/mkyEnjz2 -o ../unxlngi4.pro/bin/osl/setup_osl.ins

    ERROR: Could not include definition block. Found no definition of gid_File_Lib_LibXMLSec_xmlseccore!

    dmake: Error code 255, while making '../unxlngi4.pro/bin/osl/setup_osl.ins'

    '---* tg_merge.mk *---'

    ERROR: Error 65280 occurred while making /home/yabuki/src/m97/oo_1.9_src/scp2/util

    dmake: Error code 1, while making 'build_all'

    '---* tg_merge.mk *---'

    yabuki@ooo-build:~/src/m97/oo_1.9_src$

_ Rails

(http://shugo.net/jit/20050422.html) ページ分割も簡単.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ maho [えっとチェックアウト勉強会の 誰かにやってもらうと、とおってもありがたいっす。 スクリプトぅ。]


2005-04-28 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ むむ

体のあちこちに乳酸がたまっているようだ.

_ 明日はKOF(Kansai OpenSource) Kick off Meeting

やります.

_ おひる

柴田くん,足永さん,西山くん,私でアバンザのインデアン・カレーへ

_ ビジネスマンの身だしなみ

n_saitoさんの所より.(http://nikkeibp.jp/style/life/enquete/050426_fashion/)


2005-04-29 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ Kansai Open Forum Kick off meeting

やりました.今年もがんばります.今年はKansai Open Fourmの中で Debian のイベントもやりたいと考えています.という話をしました.

_ 宴会

百番.

_ 朝まで

帰宅時間は 27:40. 28:00にお休みなさい.


2005-04-30 [長年日記]

_ 起床

9:00に玄関のチャイムが鳴って,おこされる.

_ 洗濯

しまくり.

_ おひる

あびこの「はがくれ」にて,「生しょうゆ定食+たきこみご飯」で.うまうま