]
トップ «前の日(04-27) 最新 次の日(04-29)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2004-04-28

_ 天気

くもり

_ グッデイプランニングルーム

LANの工事日。

_ XDMCP

昼ぐらいに色々実験して、すごく使えることを確認。


2005-04-28

_ 天気

はれ

_ むむ

体のあちこちに乳酸がたまっているようだ.

_ 明日はKOF(Kansai OpenSource) Kick off Meeting

やります.

_ おひる

柴田くん,足永さん,西山くん,私でアバンザのインデアン・カレーへ

_ ビジネスマンの身だしなみ

n_saitoさんの所より.(http://nikkeibp.jp/style/life/enquete/050426_fashion/)


2006-04-28

_ memo:FSG、Linuxのデスクトップ標準仕様を定めた「LSB 3.1」を発表

FSG、Linuxのデスクトップ標準仕様を定めた「LSB 3.1」を発表(http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/04/27/006.html) つぎは策定した仕様で運用してみてフィードバックという流れになるのかな。

_ memo: youtube.com

(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/27/11821.html)より、mixi newsで知りましたが。(http://www.youtube.com/)は、自分で動画をuploadできるサイトとのこと。うまく使うと面白いのだろう。

_ memo: Neil McGovern さんの blog

The Random Musings of Maulkin(http://blog.halon.org.uk/)

_ vmwareで Debian Sarge, kernel 2.6.8 + kdb patch の環境を作成

明日の2006年4月度LMS(http://lilo.linux.or.jp/event/lms/200604/)のために資料を作成中 m(_ _)m make-kpkgの確認用に、vmwareで環境を作成した。
yabuki@Ernalda:~/vmware$ ls -lah Debian\ Sarge\ KDB/
合計 1.7G
drwxr-sr-x  2 yabuki yabuki 4.0K 2006-04-28 11:57 .
drwxr-sr-x  8 yabuki yabuki 4.0K 2006-04-27 19:28 ..
-rw-------  1 yabuki yabuki 1.5G 2006-04-28 10:02 Debian Sarge-s001.vmdk
-rw-------  1 yabuki yabuki 185M 2006-04-28 10:02 Debian Sarge-s002.vmdk
-rw-------  1 yabuki yabuki 8.5K 2006-04-28 10:02 Debian Sarge.nvram
-rw-------  1 yabuki yabuki  400 2006-04-27 19:46 Debian Sarge.vmdk
-rw-------  1 yabuki yabuki    0 2006-04-27 19:29 Debian Sarge.vmsd
-rwxr-xr-x  1 yabuki yabuki  962 2006-04-28 10:02 Debian Sarge.vmx
-rw-r--r--  1 yabuki yabuki  32K 2006-04-27 19:29 vmware-0.log
-rw-r--r--  1 yabuki yabuki  24K 2006-04-27 19:29 vmware-1.log
-rw-r--r--  1 yabuki yabuki  23K 2006-04-27 19:29 vmware-2.log
-rw-r--r--  1 yabuki yabuki  84K 2006-04-28 10:02 vmware.log
いまだと、vmware-playerがあるから、公開したら、使いたい人がいるかな?

_ JUSの勉強会

東京か... 第140回: 「侵入検知システムって結局なんなんだ?」(http://www.jus.or.jp/benkyokai/06-05.html)もうすぐ〆切になりそうだが ... 5月30日(火)なのね

って、LC2006へ続くコンボなのか

(http://lc.linux.or.jp/lc2006/) LCは、5月31日(水)から6月2日(金)


2007-04-28

_ LMS

久々に参加、memo:
man 4 intro
ls /dev
man mknod
man 2 ioctl

2009-04-28

_ depcomp

automakeの仕組みの一つで、自動的にライブラリの依存関係をチェックしてくれるしくみ。なんですが、googleで検索すると、足りない場合は、どっかからコピーしてこいとか書いてあることもありますが、automake -a で「パッケージ用の足りてない標準ファイルを追加する」っていうオプションで追加できるようですね。7.16 自動的な依存性追跡(http://www.bookshelf.jp/texi/automake-ja/automake-ja_7.html)

で、ふつーに謎なのは、この depcomp は automake のバージョンによって動きが変わったりしないのでしょうか。ざっと手元にあるdepcompの中身を眺めた限りでは、そういうことが起きるのかよくわかりませんでした。


2010-04-28

_ framebuffer howto

(http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Framebuffer-HOWTO.html)あることで参照して、気がつきましたが翻訳されてから10年過ぎたんですね。時の流れは速い。Xを使いたくない/使えないときに、端末の表現力を高めることができる一つの方法ですから、これからもたまにお世話になると思います。

_ [Linux] XFS と Linux kernel

FilesystemむかしにXFSに言及していたので、(http://togetter.com/li/16598)の議論も参照しておく。XFSはスタックをいっぱい使う。(4kの所、3.5kとか書いている。)これも背景を押さえておきたいなあ。

_ ORM(Object Relational Mapping)

SQLをばりばり書くよりも、人間とシステムへリーズナブルなコスト導入できるなら、ORMを検討してみるのもよさげか。C++の ORM もあるなあ。

_ [FreeBSD] gmirror

raidを構成するコマンドで、gmirror というものがある。

  • gmirror status で raid のステータスが見える.。ちなみに gmirror status -s は geom status の所をみないとわからない。Produce script-friendly output だそうだ。スクリプトで利用するのに都合の良い出力ってことだな。
  • gmirror list お名前 で構成している RAID の諸元が見える。

raidの操作は、バックアップを取っていても肝が冷えるなあ。