]
トップ 最新 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2005-10-01 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 朝ごはん

パン,コーヒー(無脂肪牛乳,ラカント)

_ 世界の朝ごはん

今日は,ロシア.

_ 国勢調査

約束していた時間に連絡なしにこられなかったので,こちらも外出する.また,要調整か,自分で提出するか.

_ オープンソース論

今日は,ガイダンス.準備をする.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ みっち〜(埼玉) [昨日(10月2日)葛西臨海公園でYABUKIサンのパフォーマンスを見ました。途中から見てたんですが、トークがマジ最高..]


2005-10-03 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ ミーティング

無事終了.

_ お昼ごはん

おべんとう

_ 来客

あり.鈴木さん,社長と対応.

_ 大阪産業創造館

15階のお部屋について、訪問して予約を決定。新しく利用する5階について、スタッフに見学してもらい確認事項をチェックしてもらう。ネットワーク環境について確認、トランシーバがどれだけ届くか確認。産業創造館側の担当者の人と打合せ。

_ ドトール

下見関係者で、軽くミーティング。思わぬ所から別件の情報収集。TTLSなどの暗号化については、intel Centrino chipの型番を確認するのと、スペックシートなどを読めということ .... うーん

_ 堺筋本町から本町駅

健康のため歩いてみた。


2005-10-04 [長年日記]

_ 天気

くもり

_ メール処理

Air Edge便利というか、ないと困る。

_ 大阪中央病院

採血など。東先生から運動をしても良いというか、積極的にしなさいという指示がでた。12月中ごろにドレッドミル検査。現在中川先生待ち。


2005-10-05 [長年日記]

_ 天気

あめ

_ 大阪産業創造館に電話

後日,要電話

_ おひる

さばの塩焼定食

_ DELLに電話

営業さんに電話,Power Edge 1550の部品(HDD)は,もう無いとのこと.スベア部品がないって... 保守部品で5年保証じゃないの? と聞いたら,故障じゃないから営業にってことみたい.

_ MII(Media Independ Interface)

X32のドッキングステーションでは,ethernetの抜き差しを感知できた.on Sarge kernel 2.6.8 本体のもそのうち試そう.


2005-10-06 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ おひる

すこし遠征して,泉の広場ちかくの中華.野菜もいっぱい.

_ [Debian] Debian Sarge suspend2 on X32

Sarge kernel 2.6.8で試した.Readme.Debianに書いてある内容とは違い.make-kpkg --initrd をつけるとダメだった.sidから hibernate をもらい,fakeroot make-kpkg --added-patches suspend2 --config menuconfig kernel_image kernel_headers modules_image などといれる.ipw2200, ibm-acpi モジュールもできた.

_ ばんごはん

夜半を過ぎたが,冷凍していたチキン・チャカトーラ(http://www.tomato-ks.com/topics/kihon/menu_01.html) あと,野菜ジュースは果汁の入っていないものに変更.


2005-10-07 [長年日記]

_ 天気

くもり

_ 高田PM

来社予定,Japan Debian Mini Conf のこともお伝えしようと思う.

_ KOF 3Fブース

おかげさまで満杯になり,土曜日の4Fも枠が残りすくなくなってきました. 今年もお蔭様で盛況てす.


2005-10-08 [長年日記]

_ 天気

雨のち曇

_ オープンソース論

今週の資料を朝に作成して、印刷する。梅田にいって授業準備、講師の社長とミーティング

_ ごはん

最近、野菜をしっかり食べようと思うと、外食だと選択肢が結構狭まることに対策を考えている。いまの解は、基本的には定食を食べて、塩分と炭水化物が多いものは残して、果汁の入ってない野菜ジュースというのが比較的実行しやすい方法。

_ 講義

今回は基礎の部分なので、私が喋る方がおおかった。思ったよりメールやwebを日常的に利用している人が多くなっていて、その部分では楽かな。


2005-10-09 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ 朝ご飯

昨日かえってきたときに、買っておいた野菜ジュースとクラブサンドイッチ

_ JDMC作業

がしがしやる。

_ お茶

集中力が切れたときの気分転換に、あったかいお茶が良い季節になってきました。


2005-10-10 [長年日記]

_ Japan Debian Mini Conf 2005 のお誘い

=====================================================================
          Japan Debian Mini Conf 2005 へのご案内
=====================================================================
 
      Debian 開発者とユーザのコラボレーションを関西から!
      Japan Debian Mini Conf 2005
                                           2005年10月09日
 
                                   (同時開催)
                                   関西オープンソース 2005
                                   関西コミュニティ大決戦 2005
 
 Japan Debian Mini Conf 実行委員会(実行委員長:中野秀男 大阪市立大学創造都
市研究科教授/学術情報総合センター副所長・教授)は、2005年10月28日、29日に
大阪産業創造館にて「Japan Debian Mini Conf 2005」を開催します。
 
 
●イベントの特徴
 
 真にフリーなオペレーティングシステムである Debian GNU/Linux を、日本でさらに
盛り上げるべくこのカンファレンスを開催します。ユーザと開発者との交流を促進し、
このイベントを通じて Debian GNU/Linux とは何か?という情報の発信を目指します。
 
10月05日現在、以下のプログラムが予定されています。詳細はプログラム公開用ペ
ージ http://jdmc.k-of.jp/program.html.ja をご覧下さい。
 
・基調講演
 - 10/28 (金)
    10:35 - 12:15
       タイトル:
        Time-Based Releases -a Solution for Debian?
       話者:
        Martin Michlmayr さん
       概要:
         フリーソフトウェアプロジェクトにおけるリリースマネージメントについて、
        タイムベースのリリースについて話します。
 
 
・講演会
 多くの識者やソフトウェア開発者を講師に迎え、さまざまな話題について講演会を
行ないます。講演会については複数を計画中です。決定次第WEBでご案内します。
 
 - 10/28 (金)
    13:00 - 14:00
       タイトル:
        Welcome to the Debian world, Get ready!
       話者:
        武藤 健志さん
       概要:
         私たち Debian Project が今年6月にリリースした Linux ディストリビュー
        ション『Debian GNU/Linux 3.1 Sarge』の機能紹介を中心に、Debian 
        Project の活動内容や目標についても説明します。
    14:00 - 14:45
       タイトル:
        Java in Debian
       話者:
        岡本 隆史さん
       概要:
         内容的には、Debian における Java サポートの歴史を振り返りなが
        らの Debian におけるJava の現状を利用者サイドと開発者サイドから
        紹介し、最後に現在作成中の Eclipse のアップデートサイトから Eclipse 
        プラグインを自動生成するツールのデモを見せる予定
    15:00 - 16:00
       タイトル:
        Biarch support and Debian
 
       話者:
        後藤 正徳さん
       概要:
                   amd64(x86_64)やppc64アーキテクチャの登場によって、最近は誰もが
                 容易に32/64ビット利用可能なマシンを入手できるようになってきた。
                 Debianにおいても、このような1台で複数アーキテクチャに対応する
                 biarch環境やmultiarch環境への対応が進められている。本講演では
                 biarch/multiarchにおける現状と課題、そして今後の取り組みについ
                 て述べる。
 
 - 10/29 (土)
Debian勉強会:
概要;
	今回の勉強会は,Debianを利用する際に避けては通れない
	バグ報告について語り合う場所です.
	バグ報告の仕方から,バグ報告をどう処理しているのか,という
	中身まで熱く語りましょう.
	Debian勉強会は毎月東京で開催していて,今月は関西での出張勉強会です.
 
 
など
 
・Key Sign Party 10/29(土)
 キーサインパーティーは、互いの鍵に署名をすべく、PGP (GPG) 鍵を持つ人々が
集まるものです。キーサインパーティーは信頼の輪を大きく拡張するのに寄与します。
キーサインパーティーは実際に面と向かって会うことのできる良い機会でもあります。
合わせて、CAcert.org 保証も同会場で行う予定です。
 
 - 募集要項 
  http://jdmc.k-of.jp/KeySignParty.html.ja (日本語)
  http://jdmc.k-of.jp/KeySignParty.html.en (英語)
 
 
●同時開催のお知らせ
 
 同時期、同会場にて以下のイベントが開催されます。
 
  関西オープンソース    http://k-of.jp/
  関西コミュニティ大決戦  http://kessen.k-of.jp/
 
 
●開催概要
 
 名称:Japan Debian Mini Conf 2005
 
 主催:Japan Debian Mini Conf 実行委員会
 
 会期:2005年10月28日(金) 〜 10月29日(土)
 
 会場:大阪産業創造館 6F
     大阪市中央区本町1-4-5
     http://www.sansokan.jp/
     地下鉄堺筋線 堺筋本町駅、中央線 堺筋本町駅から徒歩 5 分
 
 
● Japan Debian Mini Conf 2005 実行委員会について
 
 Japan Debian Mini Conf 2005 実行委員会は、企業、学術研究機関、個人などさま
ざまな立場の多くの有志によって構成される非営利団体です。Debian に関連する活
動を活性化するためにスタッフが集まりました。
 実行委員長は大阪市立大学 創造都市研究科教授/学術情報総合センター副所
長・教授の中野秀男が務めています。
 
 
●お問い合わせ先
 
Japan Debian Mini Conf 実行委員会 事務局
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目2番2-1300 大阪駅前第2ビル13F
株式会社グッデイ内 広報担当 矢吹幸治
TEL:06-4796-6120 / FAX:06-4796-7373
E-mail: yabuki[at]good-day.co.jp

_ キー サイン パーティ in Japan Debian Mini Conf

直接のリンクはhttp://jdmc.k-of.jp/pre/KeySignParty.html.jaです。


2005-10-11 [長年日記]

_ だんだん,寒くなってきました.

朝方になると,寒いです.

_ ミーティング

無事,終了

_ Linux界で独自の境地を切り開く「Ubuntu 」プロジェクト--まもなく新版リリースへ

社内の人がいっぱいみてました.Linux界で独自の境地を切り開く「Ubuntu 」プロジェクト--まもなく新版リリースへ(http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000052527,20088046,00.htm)


2005-10-12 [長年日記]

_ お昼ごはん

伊達屋,6人にて

_ memo:OSDL Linux Client Survey(English)

英語ですが,みんなSurveyに答えてね.

_ [Debian] Japan Debian Mini Conf

日本語のWebには,発表者のabstructがだいたい揃えることができた.このように良いプログラムを作ることができたのは,新部プログラム委員長のおかげである.(http://jdmc.k-of.jp/program.html.ja)


2005-10-13 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ おひる

阪神地下

_ [Debian] unstable

ひさびさに,すこし悩んだ.hotplug がいつのまにか抜けていた.xorgが上らない状態に.aptitude install hotplug して解決.

_ Code Fest in Kyoto.

人がいるみたいなので参加予定.

_ Japan Debian Mini Conf

問合せが何件か.大企業さんからも問合せがあってびっくり.事務局があって電話というのはいるね.

_ 大阪産業創造館

打ち合わせにいってきます.


2005-10-14 [長年日記]

_ 天気

はれ

_ おひる

牛焼き定食

_ 月曜日は東京

13:00に駒込.現地集合.

_ Code Fest in kyoto

作業してたら,遅くなった.先発隊をおくりこんでおいてよかった.


2005-10-15 [長年日記]

_ Code Fest in Kyoto

日付が変わってから、参加 X-) / JDMCの作業と、本日のオープンソース論の資料を読み直して、手直し。Debian Sidでbinutils 2.15を使いたいというリクエストがきて、作ってみようかなとおもって、作業するも、ちょっと手こずりそう。これなら stable の環境で使ってもらうべく動くほうが全体最適かもね。

ということで、夜食

雨が降ってなければ、遠出したかったが、雨もどんどん強くなって来て、あきらめる。京都大学近くに99shopより川沿いにファミマがあり、おでんが美味しそうなので、吸い込まれた。

3時を過ぎて

だんだん涼しくなって来たので、快適指数アップするも、少々眠いな。

_ 雨の京都

昼に,大阪にもどるべく移動を開始,206番のバスに乗り メール処理.

_ オープンソース論

資料を準備して,しゃべる.オープンソースの歴史,rmsの部分 Copyleft などなど.

_ 友人と話し込む

ひさびさにあった友人と,はなしこむ.時の経つのを忘れる.社会人大学院に来る人の動機の一つは,社会に出て経験していることを学問で体系化・す・る・の・だ というモチベーションを感じる.

_ talbyとおさいふ携帯

こちらからの音声が,相手にききとりにくいという理由で修理に出した.基板交換されてもどっききた.形は,talbyだが,おさいふ携帯も気になる.


2005-10-16 [長年日記]

_ 出社

  • 停電のため,ooo.good-day.net関連を落す
  • KOF


2005-10-17 [長年日記]

_ 東京出張

Let's Note W2とX32を持って,新幹線 のぞみ 212号に乗る.Let's Noteでメール処理する.通訳会社さんに連絡する.

_ OOo RC3

Debian Sarge on X32 にインストール.普通に動く.uimを使ってみる.

_ プレゼンテーション

yammyがやった.

_ ひるごはん

15:00ぐらいに,イタリアン.普通のイタリアンレストランのパスタランチは1000円.東京プライス.

_ 通訳会社さん

電話がかかってくる.資料をわたす.

_ 社長と帰阪

19:00に会社に到着.

_ JDMC(Japan Debian Mini Conf)仕事

がりがりとやる.


2005-10-18 [長年日記]

_ KMCの吉田くん来社

ACMがやっているプログラミング道場みたいなのに,はまっているという.古い人向けには,BITのナノビコ教室みたいなのらしい.

_ おひる

3人で,2ビルB1F カワサキにいく.

_ 打ち合わせ

同席して話しを聞く.

_ 大阪産業創造館

システムの人とKOFの時のネットワークやPCの利用について打ち合わせを行う.去年ご迷惑をかけてしまったので念入りに打合せをおこなう.


2005-10-19 [長年日記]

_ KOF - パンフレット校正

一刷目が来た.校正を開始する.ユーザの便宜を考えて,Japan Debian Mini ConfのプログラムもKOFのパンフに入れてもらえることになった.

_ memo:GPLライセンスを放棄するNessus 3.0

(http://japan.linux.com/opensource/05/10/12/0633239.shtml)

_ 通訳

とか見たけど,エージェントから紹介を受けた.

_ memo:OpenVPN

SSL VPN と OpenVPN:多くの嘘とわずかな真実(http://japan.linux.com/security/05/10/12/0618209.shtml?topic=1) 横の人は毎日使っているOpenVPNについての記事.私も使う予定があるのでメモ.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ nov [昨日はありがとうございました。 可能なら一目見たかったです < パンフレット]

_ yabuki [こちらこそ, パンフレットの一刷目は、本日の11:00ごろ届きました. Japan Debian Mini Conf..]


2005-10-20 [長年日記]

_ /.J にJapan Debian Mini Conf の記事が掲載されました.

Japan Debian Mini Conf 2005 開催(http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=05/10/20/0644231)これで告知できるといいな.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Henrich [/.jp のシステムの問題でほとんど見られていないので、ml で再度告知も良いかと思います。]


2005-10-21 [長年日記]

_ [OpenOffice.org] 2.0 released

(http://www.openoffice.org/press/2.0/index.html) まずはめでたい.しかし,一箇月後を目途に,2.12.0.1が出るようだ.


2005-10-22 [長年日記]

_ 校正指示

だいぶまともになってきた.


2005-10-23 [長年日記]

_ hotplug が抜ける

udevがhotplugの機能を持つみたい(kernel 2.6.13以降)で replace の指定をされているからみたい。
 yabuki@Malkion:~$ apt-cache show udev
 Package: udev
 Priority: optional
 Section: admin
 Installed-Size: 1024
 Maintainer: Marco d'Itri 
 Architecture: i386
 Version: 0.071-1
 Provides: hotplug
 Depends: libc6 (>= 2.3.5-1), libselinux1 (>= 1.26), libsepol1 (>= 1.8), initscripts (>= 2.85-16), makedev (>= 2.3.1-77), sed (>= 3.95), lsb-base (>= 3.0-6)
 Conflicts: lvm-common (<< 1.5.13), hotplug, module-init-tools (<< 3.2-pre9-1)
 Filename: pool/main/u/udev/udev_0.071-1_i386.deb
 Size: 316958
 MD5sum: 22c1f7113218a7dad44519d7cf4f2eb7
 Description: /dev/ and hotplug management daemon
  udev is a daemon which dynamically creates and removes device nodes from
  /dev/, handles hotplug events and loads drivers at boot time. It replaces
  the hotplug package and requires a kernel not older than 2.6.12.
  Tag: admin::boot, admin::filesystem, interface::daemon, role::sw:server

2005-10-25 [長年日記]

_ [OpenOffice.org] OOo 2.0 in sid

Debian の debian-openoffice MLにて,既出だが,ooffice (aka OpenOffice.org 2.0 ) はLANGがja_JP.eucJPだと Impress で日本語入力して改行すると必ず落ちました.回避策は,LANG=Cなどにすること.

_ ASIA OSS Training Program, December 2005, Sri Lanka


2005-10-26 [長年日記]

_ 明日は関空へ

6:30に電車に乗れば,いいみたい.

_ [Debian] KOFのパンフできた!

KOF当日に配るパンフレットの見本がGood-dayに屆きました.のセッションも載っている!

_ nov [梅田でお待ちしてます。]


2005-10-27 [長年日記]

_ 関西国際空港へ

来客を迎えにJRの「はるか3号」をつかって関空へ。特急券は730円でした。ICCOAで乗車した。

ルフトハンザ740

08:03に無事到着との案内がでた。

_ tbmを大阪へつれていく

HotelへCheck in予約して,いまいさんへバトンタッチ.会社へ

_ 収録

土曜日のOpen Source論のVideoを収録した.


2005-10-28 関西オープンソース2005 + 関西コミュニティ大決戦 / Japan Debian Mini Conf [長年日記]

_ 開催

金曜日にしては、まずまずの出足。スーツを着て挨拶やら、セッションに参加したりなど、うごきまわりました。

_ 懇親会

今年もいっぱいの人と、懇親会でお話できました。

もちろん

JDMCから参加してもらった方々にも会場でお会いできました。Martinさんには、懇親会場で、オープンソース関係者とお話してもらいました。とくに三浦さんとMartinさんに会わせたかったので、実現してよかった。そうこうしていると、会場でビンゴゲームがはじまり日本語がいっぱい飛び交うので、Martinさんを会場からホテルまで地下鉄を使って送っていきました。


2005-10-29 関西オープンソース2005 + 関西コミュニティ大決戦 / Japan Debian Mini Conf [長年日記]

_ 2日目

残念ながら、雨

_ 午前中のJDMCのセッション

鈴木ひろのぶさんのPGPのセッションは、面白かった。キーサインをするには暗号について理解していること、またコーディネータがしっかりしていることなどの注意点をおしえてもらえた。

_ 討論会

内容的には、Debian JPの討論会となりました。

scim-skk

全然別件だが、Sargeでscim-skkが使えると便利なのでなんとかしようとおもいました。 

_ 昼から

東京 Debian 勉強会の人たちにまかせて、KOF作業。トランシーバは便利で、これがないと大きいイベントは困るかと。

_ キーサインパーティ

このときには間に合って、最後の挨拶だけさせてもらいました。


2005-10-31 [長年日記]

_ 請求作業

done.

_ KOF片付け

トランシーバー返却.忘れもの処理

_ HAL in madwifi

cvs: madwifi/madwifi/hal/public/i386-elf.hal.o.uu(http://cvs.sourceforge.net/viewcvs.py/madwifi/madwifi/hal/public/i386-elf.hal.o.uu?rev=1.1&view=markup)ライセンスを改変ない限りは,変更せずに再配布して良い.とのこと.でも(http://enbug.tdiary.net/20050604.html)にあるように,まぜると危険.ソースが出ないのでモンダイだということか.(http://slashdot.jp/comments.pl?sid=283511&cid=822244)

_ sylpheed/w32

bsfilterが動くようになったみたい.Windows版も便利になりましたね.