Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2004-07-27 [長年日記]
_ 天気
晴
_ UPS オーバロード
掃除機の電源をUPSから取られて、オーバーロードに陥いる。コンセントがすくないためであるが別のコンセントから電源を取ってもらうようにして難を逃れる。 に書いてある話しのようである。
_ [OpenOffice.org] 他の環境との適合度up!
本来は、別の機構でサポートされるのが良いのかも知れない。でも、Quick Hack(Dirty Hack, hackですらない)かも知れないが、他の環境との適合度 を up させるためのTIPSとして、書いておきます。前提条件
- Linuxで、OpenOffice.orgを使っている
- linuxの上で、OpenOffice.orgのフォントテーブル置換で MSなフォントを変換している
とすると、MSなデータ(xls など)を作ると、標準だとsazanamiなどのLinux固有なフォントがxlsに埋めこまれてしまう。これを改善するには、WindowsでMSなフォント情報が埋めこまれたテンプレートを使うのが良い。windowsな人との利便性の向上のためのTIPSです。デフォルトのテンプレートの設定方法については、(http://desktop.good-day.net/ooo11/)のドキュメントにあります。
はまった所
テンプレートを読み込んでも、反映されない場合。toolのoptionでオプション - 言語設定 - アジア諸言語 を日本語にする必要がある。これで、「MS P ゴシック」をデフォルトフォントとしてデータを作成することができます。
_ お昼
居酒屋 日本にて、Aさん、Mくんといっしよに定食。その後CDを売りに2ビルへ戻る。もう、最近は音楽を聞くことはない。好きでしたが、 や高中正義のJungle Jane Tour live(CD)、 を売ってきました。
_ メモ
タイトルは、オタワLinuxシンポジウムで、カーネルの変更を考察(http://japan.linux.com/desktop/04/07/27/0425204.shtml?topic=1)だが、内容はカンファレンス レポートです。最後のは、ironyを感じます。
_ うーん
この記事、(http://japan.internet.com/linuxtoday/20040727/2.html)国内の記事だし、最後の部分いろいろ誤解があるような。
_ 情報処理学会論文誌投稿規定
LaTeX使えて良かった。(http://www.ipsjdps.org/XOOPS/modules/tinycontent/index.php?id=3)だと、見つかちなかったんだよね。学友のYさんに教えてもらって始めてわかった。(http://www.ipsj.or.jp/08editt/journal/shippitsu/wabun.html) とりあえず、サンプルをコンパイルしてみる。