]
トップ «前の日記(2009-03-07) 最新 次の日記(2009-03-09)» 編集

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2009-03-08 [長年日記]

_ 旬の食材

定義としては知っているが、自分の中でよく判っていないモノに旬の食材がある。インターネットで調べれば3月は春キャベツが旬の食材だとわかるが、これって日本の津々浦々で同じなわけないような気もする。流通が発達しているから均一だと見なしていいのかすら判らない。

ちなみに、神戸の肝胆亭にてお昼に食べた料理を思い出すと、旬な食材をいっぱい使っていました。春キャベツ、アスパラガスや、菜の花、デザートは4月の食材であるグレープフルーツを使ったりと、料理人さんはちゃんと旬をチェックしている店もあるんですね。

_ 今週末には引っ越し。

次は、新大阪駅の近くへ。今週末(土曜日)に引っ越しだ。荷造りや、各種移転手続きでどたばた開始。

_ lzmaまたは、xz拡張子

語句削除開始(http://www.jmuk.org/diary/2009/03/08/0)で、圧縮率が高いlzmaについての話。新しい tar でオプションに入ったとのこと。

bz2よりは、こちらが配布ではメインになるかも。Debian GNU/Linux Lenny にも、lzmaコマンドはある。でもなにも指示せずに圧縮すると拡張子は.lzmaです。語句削除完了

2009.03.09追加。(http://www.jmuk.org/diary/2009/03/08/1)で、lzmaとxzは別物だ。とのこと。

_ memo:日米税金比較

カリフォルニア州での比較の一例。日米税金比較(http://www.jinmei.org/blog/2009/03/07/1317)

_ 高速起動のLinux

xandrosの「presto」(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0305/demo04.htm)

他にも何社か、高速起動にとりくんでいらっしゃる。基本的ななアイディアとしては、カーネルブートでプローブを少なくして、カーネル中に起動済みのメモリーイメージを記憶デバイスから高速にメモリに展開する処理を入れることだろうとまでは予想するがどこまであたっているかは質問してみないとわからない。

_ メモ:テレビが負けた理由

乱暴に一行でまとめると、「そのままで行って欲しかった人たちの話」(http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20090304/1236143301)