Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2009-03-04 [長年日記]
_ kernelに付属のgen_init_cpio
cpioのmanで使われているfind + cpioだとinitrdを作るときにまずい場合があるとJFのドキュメントには書いてある。そこで、gen_init_cpioなのだという。
yabuki@yelona:~$ /usr/src/linux-source-2.6.27/usr/gen_init_cpio Usage:
/usr/src/linux-source-2.6.27/usr/gen_init_cpio <cpio_list>
<cpio_list> is a file containing newline separated entries that describe the files to be included in the initramfs archive:
# a comment
file <name> <location> <mode> <uid> <gid> [<hard links>] dir <name> <mode> <uid> <gid>
nod <name> <mode> <uid> <gid> <dev_type> <maj> <min> slink <name> <target> <mode> <uid> <gid> pipe <name> <mode> <uid> <gid>
sock <name> <mode> <uid> <gid><name> name of the file/dir/nod/etc in the archive <location> location of the file in the current filesystem
<target> link target <mode> mode/permissions of the file <uid> user id (0=root) <gid> group id (0=root) <dev_type> device type (b=block, c=character) <maj> major number of nod <min> minor number of nod<hard links> space separated list of other links to file
# A simple initramfs dir /dev 0755 0 0 nod /dev/console 0600 0 0 c 5 1 dir /root 0700 0 0 dir /sbin 0755 0 0 file /sbin/kinit /usr/src/klibc/kinit/kinit 0755 0 0 yabuki@yelona:~$
_ 端末で、相手が何をやっているか確認する方法
screenを使う方法は、両方からの入力があるときに便利だけど、ほんとうに「見ているだけ」の場合には、man 1 script に載っている方法が簡単でよい。
おまけに、mkfifoコマンドを活用する方法も覚えることができる。
mkfifo /tmp/hoge; script -f /tmp/hogeと入力して、別の端末から、
cat /tmp/hogeとすると、相手のやっていることがみえる。ただ、場合によってはエスケープシーケンスが見えることがある。