Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2010-04-25 [長年日記]
_ [Perl] PSGI - Perl Web Server Gateway Interface Specification
(http://search.cpan.org/~miyagawa/PSGI-1.03/PSGI.pod)RubyのRackみたいなのか。発音は、P S G I の方が通りがよさそうかな。なんでskyになるかは不明なので
_ gettimeofday のかわりに clock_gettime
[Linux]gettimeofday(http://d.hatena.ne.jp/odawara/20100423/p6)経由です。
準拠
SVr4, 4.3BSD に準拠する。 POSIX.1-2001 は gettimeofday() については記述しているが、 settimeofday() については記述していない。 POSIX.1-2008 では gettimeofday() は廃止予定とされており、代わりに clock_gettime(2) の使用が推奨されている。
[GETTIMEOFDAYより引用]
(http://d.hatena.ne.jp/iww/20100415/gettimeofday)に至る。サンプルをコンパイルする。動作させてみる。$ ./test-getres
sizeof(tv_sec)=4
tv_sec = 1272268291
tv_nsec = 94788244
次は -lrt を外してみる。
$ gcc -g -o test-getres test-getres.cやっぱり、前述のとおり, -lrt は必要だった。
/tmp/ccOuFIQP.o: In function `main':
/home/yabuki/src/stl/system_programming/test-getres.c:9: undefined reference to `clock_gettime'