Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2009-02-03 [長年日記]
_ slab allocator(スラブ・アロケータ)
slabまたはcacheを使い、一定サイズのメモリーを、獲得したり解放しても大丈夫な仕組み。LinuxだけじゃなくFreeBSDなどの他OSでも利用されている。
_ いらいらするのは
Sキーを打鍵しても、入力できない事象が発生するようになった。キーボードにゴミ? ダストブロアーで吹き飛ばしたんだが。いま、X200を修理に出すとこまるなあ。もう一台調達するべきか。
_ d-d@orgでのCGROUPの議論
Debian本家のdevelで、CGROUPSのマウントポイントについて議論になっている。CGROUPSについては、カーネルソースに付属の linux-source-2.6.26/Documentation/cgroups.txt や、(http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2008/watch05a.html)の「cgroupでリソースを管理する幸せ」を参照せよ。
プロセス単位の管理からの脱却は選択肢が増えますね。たとえば仮想化の単位とか。