Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2009-02-17 [長年日記]
_ メインフレームが向かう道
メインフレームには、いろいろなノウハウがある。メインフレームの周辺機器のプリンター一つを取ってみても、膨大な帳票を一括して出すための大きな車サイズのプリンターなど特別な機械があったりする。コンシューマー向けの帳票出力の量を嘗めてはいけない。
で、恐竜だとか淘汰すべしとかの話があるメインフレームだが、(http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf06/mf06c.html)のメインフレームが向かう道ってのはおもしろい視点だった。
_ memo:無いから作った人たち
ここで紹介されている人たちは、何がボトルネックか考えて、作ることを選択した。(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090216/324752/)
_ IPsecを手動で設定する。
もちろん、実用というよりは自分で理解するためのステップ。Debian GNU/Linux Lenny なら、
aptitude install ipsec-tools racoonで下準備してから、JFの7.1. 入門編: 手動での鍵処理(http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Adv-Routing-HOWTO/lartc.ipsec.intro.html)を読んで実践するのがよい。
Note:の部分については、
yabuki@yelona:~$ getent protocols 50 esp 50 IPSEC-ESP yabuki@yelona:~$ getent protocols 51 ah 51 IPSEC-AHで了解できると思います。また導入するパッケージがracoonであるのも、JFで指定してあるので使っているだけで、Debian GNU/Linux Lennyにおいいて
apt-cache search IPsec
でパッケージを検索すると
yabuki@yelona:~$ apt-cache search IPsec freeswan - IPSEC utilities transition package to Openswan freeswan-modules-source - IPSEC kernel modules transition package to Openswan ike - Shrew Soft VPN client - Daemon and libraries ike-qtgui - Shrew Soft VPN client - Connection manager ike-scan - discover and fingerprint IKE hosts (IPsec VPN Servers) ipsec-tools - IPsec tools for Linux isakmpd - The Internet Key Exchange protocol openbsd implementation kernel-patch-freeswan - IPSEC kernel support transition package to Openswan linux-patch-openswan - IPSEC Linux kernel support for Openswan openswan - IPSEC utilities for Openswan openswan-modules-source - IPSEC kernel modules source for Openswan pipsecd - IPsec tunnel implementation racoon - IPsec IKE keying daemon strongswan - IPSec utilities for strongSwan kvpnc - KDE 用 vpn クライアントフロントエンドのような結果になります。
自動鍵交換の部分で、IKE*1に必要なポートとして、500/udpを挙げています。自分のマシンでどうなっているか確認してみましょう。
yabuki@yelona:~$ getent services 500 isakmp 500/tcp yabuki@yelona:~$ getent services 500/udp isakmp 500/udpudpだけじゃなくて DNSみたいにTCPも使うことがあるのかも知れませんね。
*1 Internet Key Exchange
_ C++からCへのトランスレーター
昔はいっぱいあると思ったんだけど、いま探したら、C++のコンパイラーはあるけど、トランスレーターはないんだね。Software Preservation Groupという所が、「印刷物ベースで」cfrontを公開している。(http://www.softwarepreservation.org/projects/c_plus_plus/cfront)
Lightweight C++というのもあるけど、開発が止まっているように見えるってのも、つらい。