]
トップ «前の日記(2008-11-14) 最新 次の日記(2008-11-19)» 編集

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2008-11-18 [長年日記]

_ MTU Discovery black hole

初心者向けの netfilter には、ICMP を全部 filter するように薦めているものがあるが、ICMP には、ping 以外にもやっていることはある。やりすぎのおかげで (http://www.soi.wide.ad.jp/class/20040021/slides/10/23.html)にあるような、Path MTU Discovery Black Hole 問題が発生する。

_ JF - Linux Advanced Routing & Traffic Control HOWTO

Shapterというソフトウェアの紹介を、kmutoさんの記事shaperで帯域制御(簡易編)(http://kmuto.jp/d/index.cgi/debian/shaper.htm)で知ってはいたけども、より帯域制御などを学ぶのにLinux Advanced Router Howto(http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Adv-Routing-HOWTO/)がある。「iproute2、 トラフィック制御、および多少の netfilter に関する、極めて実践的なアプローチ。」 という短い要約がついている。

JFのおかげで、この文書も日本語で読むことができます。ありがたいことです。

GREのトンネリングについて書いてあります。*1IPv6のトンネリングについての話題も入っている。また、IPSECのことも、IPSECのトンネリングまでカバーしている。

*1 GRE自体は、http://www.infraexpert.com/study/rp8gre.htm をみてください。

_ Linux Embedded Beginners' Guide

JFと同じような形式で書かれた、組み込み初心者向けのガイド。(http://jr0bak.homelinux.net/~imai/linux/embedded_beginner.html#toc1) initの代わりに、自分で作ったHello worldを出してみるというもの

玄箱あたりに興味を持った人にも勧める

_ /proc/sys/net/ipv4/icmp_destunreach_rate

これって、obsolete になってるの? 2.6.27 や 2.6.18 では、カーネルソースを

grep -nr icmp_destunreach_rate
しても Documentation/filesystems/proc.txt 以外引っかからないんだが。