]
トップ «前の日記(2008-11-04) 最新 次の日記(2008-11-08)» 編集

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2008-11-06 [長年日記]

_ 組み込みでマルチコア

組み込みマルチコア進化論(1)マルチコアで並列化する前に考えること(http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/multicore/01/multicore01a.html) これから、86系で、Core2DUOとかのボードを扱うような案件があったら普通に、マルチコアなんだよなあ。組み込みでなくても、昔のNewsでしたっけ。68000系のCPUが2個あったりとかしてたんですよねえ。

_ rsyslogの導入

(http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/newlog04/newlog04a.html)Debian GNU/Linux Lenny も

yelona:/home/yabuki# dpkg -l rsyslog*
要望=(U)不明/(I)インストール/(R)削除/(P)完全削除/(H)維持
| 状態=(N)無/(I)インストール済/(C)設定/(U)展開/(F)設定失敗/(H)半インストール/(W)トリガ待ち/(T)トリガ保留
|/ エラー?=(空欄)無/(H)維持/(R)要再インストール/X=両方(状態,エラーの大文字=異常)
||/ 名前                   バージョン          説明
+++-========================-========================-================================================================
ii  rsyslog                  3.18.2-1                 enhanced multi-threaded syslogd
un  rsyslog-doc              <なし>                 (説明 (description) がありません)
un  rsyslog-mysql            <なし>                 (説明 (description) がありません)
un  rsyslog-pgsql            <なし>                 (説明 (description) がありません)
のように rsyslog が標準で使われている。導入の部分は他のディストリビューションなどでどうしているかなどの参考になるが、Debian 使いなら次回以降に期待か。

_ 生産準備支援ツール

見える化の一つ、(http://www.ipros.jp/adv/10923/)

GP4は、生産ラインをコンピュータ上にバーチャルに3Dでモデリングし、製造 をシミュレートすることで製造上の問題点を抽出し、効率の良い生産ライン構築の手助けをする生産準備ツールです。

デジタル・マニュファクチャリングやバーチャル・ファクトリー分野における純国産の最新ソフトウェアです。

_ memo:プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質

プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質(http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20382969,00.htm)他にも、Joelのテスト方法とか、いろいろあります。応募者に対して、公表できる部分とできない部分の両方ありますが、どんなテストがあるかは、応募者と雇い主の両方の時間を節約するのに、利用できそうな気がします。

_ memo:米GoogleとMotorola、GNOME Foundationに参加

(http://sourceforge.jp/magazine/08/11/06/0322212)どの程度組み込みに関係してくるか。携帯電話へのインパクトに収まるか。組み込みGUI汎用へのインパクトを持つか。