]
トップ «前の日記(2007-02-23) 最新 次の日記(2007-02-25)» 編集

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2007-02-24 [長年日記]

_ IRCチャネル名の前に!をつけるチャネル

!hogefuga とかするチャネルへ始めて参加。

_ cdbs, ruby-pkg-tools

dh_make --cdbs --createorig で ruby のプログラムをdeb化するときには必要そうだ。build-dep にいれとくべきかな。(http://pkg-ruby-extras.alioth.debian.org/ruby-pkg-tools/cdbs.html)を見ながらやると、*見た目は簡単* 裏ではいろいろ動いているけど、うまく隠蔽している。

_ debian.netのDNS

(http://ukai.org/wiliki/wiliki.cgi?Debian%3Adebian.net)
debian.net は debian developerなら自由に設定できます。GnuPGな署名が必要

_ [Debian] Lintian report for ruby-script-but-no-ruby-dep

うーん、事務方作業の合間にやっているはずなのに捗ってしまっている. (http://lintian.debian.org/reports/Truby-script-but-no-ruby-dep.html) Debian/control の Depends:に ruby と書いているのに、上記の Lintian エラーを受け取ってしばし悩む。対象の実行スクリプトを確認して納得。

#! /usr/bin/ruby1.8 -Ku
と書いてる。となると debian/control の Depends: ruby1.8 とか書くべきだったのだ。

_ [Debian] AUの携帯電話 W51CA を USB 接続で Etch マシンにつないでみた。

AUのW51CAは充電器であるクレドルにusbを挿すことができる。ちょっと試してみた。Etchのカーネルバージョンは、
$ uname -a Linux Ernalda 2.6.18-3-686 #1 SMP Mon Dec 4 16:41:14 UTC 2006 i686 GNU/Linux
mass storage が見えて携帯の写真をPCに移せることを期待していたのだが。mini SD を装着したやつだとまた変わるのかな。
Feb 24 16:03:51 localhost kernel: usb 2-1: new full speed USB device using uhci_hcd and address 3
Feb 24 16:03:51 localhost kernel: usb 2-1: configuration #1 chosen from 1 choice
Feb 24 16:03:52 localhost kernel: cdc_acm 2-1:1.0: ttyACM0: USB ACM device
Feb 24 16:03:52 localhost kernel: usbcore: registered new driver cdc_acm
Feb 24 16:03:52 localhost kernel: drivers/usb/class/cdc-acm.c: v0.25:USB Abstract Control Model driver for USB modems and ISDN adapters
Feb 24 16:03:52 localhost kernel: usbcore: registered new driver cdc_ether
Feb 24 16:03:52 localhost kernel: usb 2-1: unsupported MDLM descriptors
Feb 24 16:03:52 localhost kernel: usbcore: registered new driver zaurus

_ memo:非技術屋さんがこうなってほしい? とおもっている形

(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070216/262253/) たしかにこういうのは楽だろうなあ。

_ memo:Xfce 4.4: 最良の軽量デスクトップ環境

(http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/02/23/0031230&from=rss) またXFceを使ってみる時期なんかもしれんね。Xfce 4.4もDeb化されているみたいだし。まだ人柱版かな。

_ memo:Vancouver PHP Conferenceの参加レポート――ボランティア運営型コンファレンスの底力

(http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/02/19/0012232&from=rss)

_ memo:InstallJammer、Linux用自動実行型インストーラー

自分では使わないとおもうが、Windows風味なインストーラが使いたいときの手か、人間慣れたことならピョンと飛べることもあるから。(http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/02/23/0131247&from=rss)

_ 知っとこ。世界の朝ご飯

グアテマラ。世界遺産にもなって建物の壁の色は法律で決められている。石灰石でとうもろこしの皮を取って、トルティーヤのために準備する。料理はグアテマラの伝統料理ペピアン(Pepian)、ポージャ・ア・ラ・クレーマ(Pollo a la crema)、フリフォーレス(Frijoles) -- メキシコでみたような豆料理が。