Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2008-07-24 [長年日記]
_ ネタなのか、本気なのか?
弱り目に祟り目 で言及していた件です。特定のコンセントだけ動かないのを、管理会社に連絡して見てもらうために客先から早めに切り上げさせてもらって、自宅で管理会社さんの人をまってました。
管理会社の人が来たら、挨拶をして、早速コンセントのチェックの話になりました。そこでネタなのか本気なのか、管理会社の人は別のマンションでコンセントが不調になったのをチェックしたら、「盗聴機」を見つけてしまった話をしてくれました。
「盗聴機」なんてTVの見過ぎで、私には関係のない世界だとおもってましたが。管理会社さんは、多数の物件を管理しているのでそういう事例にぶつかったようです。
ちなみに、私の家のコンセントには、「盗聴機」などは仕掛けられておらず、本当に部品が急にダメになったようです。管理会社さんの人、脅かしすぎです ;-) 結局、故障の原因は解らず本職の電気屋さんを呼ぶ話になりました。orz
NTT 西の回線不調
これは遠隔保守で 7/20 日に不調があったのは確認でき、もう復旧しているそうで PPP 接続をやりなおしたら、接続が確立しました。不調の原因が何なのかわからないので観察処分なんでしょうね。個人的には熱とかでやられていたら嫌だなあ。
_ めも:IT業界の仕組みと流れ
第1回 IT業界、売上の3分の1は製造と金融(http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/inou/01/01.html)
- IT業界の売上、他業界比較
- IT業界、業態別売上
- IT業界の取引先、業界別売上
- IT業界の売上、月別比較
についての記事です。
_ IPA の GPLv3 訳
_ 何かを苦にならずにできる人
聞いた話である。その人と直接の面識があるわけではない。
その人は、「英語」の勉強に疲れたら、気晴らしに「数学」の勉強をする。
身近でも、会社でのプログラム作成や作業に疲れたら、FLOSS関係のプログラムを書く人もいる。*1プログラミングを与えられた負荷じゃなくて、気晴らしだと思えるならこんなことも可能だ。でも、全員が、特定の作業を与えれた負荷でなく、気晴らしなのだと思える訳じゃないからこそ他人と差別化できるのだろう。
苦にならず続けられることが他人と同じなら埋没するだけ、ってのは多くの人が気がついているけど実行は難しい。
*1 もちろん、会社の時間にFLOSS作業したらまずい事が起きる人は、自宅に戻ってからするのですが。
_ めも:第1回 Lispの仏さま 竹内郁雄の目力
第1回 Lispの仏さま 竹内郁雄の目力(http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genius/01/01.html)
_ めも:まつもとゆきひろのコーディング天国 --- プログラミングは人生だ
まつもとゆきひろのコーディング天国 --- プログラミングは人生だ(http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/tengoku/01/matz.html)
_ めも:京都大学の学生はいいなあ
京大図書館 眠らない 来年1月、自習室24時間OK(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000010-kyt-l26)
_ dbus 1.2.1 のライセンス
Debian unstable からソースを引っ張って来て、内容を見た。チェックしたら Academic Free License 2.1 (以下AFLと略す)と、GPLv2 の dual license である。AFL 2.0 の日本語訳は、(http://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licenses%2FAcademic_Free_License)にある。日本語訳をみてから、2.1を見て行くと楽だろう。