]
トップ «前の日記(2008-03-01) 最新 次の日記(2008-03-08)» 編集

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2008-03-03 [長年日記]

_ ndtpd + lookup-el , EBview と リー算って何だ?

私は Debian 上で研究社のリーダーズ+プラスV2を利用している。EBview と ndtpd + lookup-elで表示する漢字が違う場合があることに、最近になって気がついた。

研究社のリーダーズ+プラスV2で answer を調べてみると、EBview だと answer の vi*1 の用法の部分は、

answer directly to Mr. Lee リー氏を直接の上司とする
となっているが、ndtpd + lookup だと
answer directly to Mr. Lee リー算を直接の上司とする.
という表記に見える。何故こんなことになってしまったのだろうか?

EBview で見た表示結果は、念のために Windows で確認した表示結果と同じだ。このため、データ自体は、正しいものだと推定できる。ということは ndtpd + lookup-el の時だけ「氏」が「算」に見える所が謎である。ちなみに、私の環境ではEmacsとXEmacsの両方で試した。結果は両方とも「氏」が「算」にみえている。

私が何かミスをしている可能性が大きいが、とはいえ一部だけ文字表記が変わるとは珍しい現象である。他にも同じ現象に出会った人はいるのだろうか。情報を集めてみないと。

*1 自動詞 vi, v.i. verb intransitive

_ [] ネットワーク経済の法則

別件で気になる本のリストに入っていた 「ネットワーク経済」の法則―アトム型産業からビット型産業へ…変革期を生き抜く72の指針(カール シャピロ/ハル・R. バリアン/Carl Shapiro/Hal R. Varian/千本 倖生/宮本 喜一) ですが、mhattaさんのジャーナルで取り上げられていたので、何か背中を押されているような気がしてポチっと購入しました。英語版はInformation Rules: A Strategic Guide to the Network Economy(Carl Shapiro/Hal R. Varian)です。