Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2005-02-08
_ hide3宅から出勤
昨日は, hide3のadmin's eye に泊めていただき助かりました.
_ EBView
EBView マニュアル(http://ebview.sourceforge.net/help/ja/body.html) 風博士で英文を読む時に select してpopupで意味を教えてくれる.ツール->セレクションの検索->ボッブアップ で設定.辞書の設定はURLのManualを見て行なった.
_ 最近のdancerjさんの日記(2)
私の前回の記録は,最近のdancerjさんの日記です.- 「NMキューが長い」.いろいろな人が愚痴っている. でも,知らない人が聞いても意味が分からない. Debianでいう,NMってなんだろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200412.html.ja#2004-Dec-28-08:03:49)
- 「IANALだけどね」.そんな言い訳一般人には通用しない. Debian独自の言葉というわけではないかもしれないが, Debian界隈でよく聞く略語.この言葉の意味はなんだろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200412.html.ja#2004-Dec-29-08:49:11)
- 「DAMが増えたらしいぜ」.そんなニュースが新年早々流れている. そんなことを言われてもDebian関係者以外の人にはなんのことかわからない.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-4-09:48:04)
- 「ftp-masterがREJECTしてきたよ」.そんな嘆きもDebian関係者以外では理解できない. ftp-masterって何者だろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-5-09:15:36)
- 「dinstallを一日一回だけじゃなくて一時間に一回うごかそうよ」. なんて話しをされてもほとんどの人はわからない. Debianでいうdinstallとはなんだろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-6-05:36:18)
- Build-depが足りないからbuildできないじゃないか」. そんなつっこみをいれられてもDebianを知らない人にはなんの意味かわからない.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-7-07:45:11)
- 「直してduploadしといた」.「んなこと言われても今すぐ修正がほしいんだけど」. そんな状況,Debianを知らない人には理解できない.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-8-10:26:43)
- 「Build失敗したよ」.なんて言ってもDebianを知らない人にはその悔しさはわからないかもしれない.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-9-12:45:08)
- 「Keyringにまだ入っていないからアップロードできないんですよ」. そんな言い訳,Debianを知らない人には通用しない. Keyringってなんだ?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-11-08:02:21)
- 「今日のBritneyでtestingに入るよ」. なんて言われてもDebianを知らない人には通じない. Britneyって誰だ?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-12-07:04:29)
- incomingにあるからとってきて試してみて」. そんなこと言ってもDebianに詳しい人じゃないと何をいっているのかさっぱりわからない. incomingって何?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-13-06:53:10)
- 「Keysigningしましょう」. そんな誘いの言葉,君はのれるかい? Debian界隈でよくささやかれる口説き文句,Keysigningって何?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-14-07:42:41)
- 「Trust pathが無いよ」. そんな断りの言葉がある. Debian界隈でしか通じない,そんな言葉の意味を知りたい.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-15-10:59:22)
- debhelperって魔窟だよね」.そんな言い訳がある. Debian Developerにしか通用しないそんな言い訳.どういうつもりなのか知りたい?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-16-16:47:34)
- aliothにプロジェクトを作ったよ」.そんなこと言われてもどこの話しをしているのかわからない. aliothって何?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-17-05:53:24)
- 「期間中にvoteしてください」. そんなアナウンスが流れる. DebianでVoteしているときって何しているの?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-18-20:00:32)
- 「メーリングリストを読んでる?あのパッケージすごくねぇ?」「あぁ,あれね.凄いよね.」 そんな語らい,Debianを知らない人には全く通じないかもしれない.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-19-22:04:29)
- 「make-kpkgでカーネルをビルドすると楽だよ」. そういうアドバイスをもらってもDebian以外には通用しない. make-kpkgってなんだ?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-20-19:19:37)
- 「IRCでの議事録をおくります」.そんなことを言われて すごい長いテキストファイルをおくられても普通の人はなんのことやら分からない. IRCってなんだろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-22-21:54:39)
- 「全部のArchitectureでビルドできていないからリリースはできませんよ」. そんなふうに叱られても,こまっちゃう. DebianでいうArchitectureってなんだろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-24-00:13:28)
- 「ビルドされるときのアーキテクチャ名ってどうやったらわかるの?」「dpkg-architectureを使えばよいんじゃない?uname -m だとクロスコンパイルとかができないからね.」 とか言われてもよくわからない.dpkg-architectureとは何者なのだろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-25-23:39:40)
- 「あぁ,そのパッケージね,PTSでトラッキングしてるから大丈夫だよ」. そんなことを言う人が居る. 何が大丈夫なんだろうか? DebianでのPTSってなんだろう?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-26-23:21:38)
- 「dpkgで直接パッケージをインストールしてください」. 「めんどくさいなぁ」. そんな会話,Debianユーザの間でないと通じない. dpkgってなんだろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-27-21:58:01)
- そのパッケージのインストールはapt-get installだけでよいです.」 「apt-lineは?」 「mainに入っているので標準でよいよ」. そんな会話をDebian ユーザの間でかわしている場合 Debianをしらない人はどんな顔して聞いていたら良いのだろう?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200501.html.ja#2005-Jan-28-22:13:08)
- 今日のunstableはapt-get upgradeではアップグレードしきれないから,apt-get dist-upgradeでアップグレードしないと.」「え,でもそれってリスキーだから僕は手動で」. そんな会話を交わしているDebianな人達がいたとしても, Debianをつかったことのない人には意味がわからない.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200502.html.ja#2005-Feb-1-21:56:41)
- メンテナにはまだなっていないけど,Sponsor uploadしてもらえばいいじゃん」. そういうアドバイス,Debianの開発体制に詳しくないとわからないかもしれない. Sponsor upload ってなんだろう(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200502.html.ja#2005-Feb-2-23:06:29)
- 「lintianとlindaはよいといってくれているの?」 「一つだけwarningが出るけど,それは必要なものなので大丈夫です」 時々sponsorする人とされる人の間でそんな会話がかわされる Debianを知らない人にはさっぱりわからないlintianって何だろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200502.html.ja#2005-Feb-3-22:41:27)
- 「仮想パッケージを設定して,ProvidesとConflictsを設定すればよいよ」. 「あぁ,そうしたらこれらの同時に一つしかインストールできなくできるね」. そんな会話をしているDebianハッカーたちがいたとしても,一般人にはわからない. ProvidesとConflictsってなんだ?(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200502.html.ja#2005-Feb-4-10:54:55)
- 「Dependsが足りないからエラーが出る.これはseriousなバグだな.」 そんなクレームを付けられたとしても,Debianを知らない人には意味が分からない. Dependsが足りないってどういう意味だろう.(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/200502.html.ja#2005-Feb-5-22:23:38)
_ ADMC(Asia Debian Mini Conf)
前のチケットは,2名が同時に行きも帰りも搭乗する必要があった.(http://www.mytravel.co.jp/iit/iit_price_detail.asp?rc1=OSA&rd=0&rr=0&ra=1&rp=0&rl=1&rw=1&rc2=BJS&a=5096)のなら,学生という武器を生かすことができそう.
2006-02-08
_ [Debian] Usertags added to categorize i18n/l10n bugs
Debian i18n MLの投稿(http://lists.debian.org/debian-i18n/2006/02/msg00013.html)を見た.日本語のi18n/l10nバグの UserTags は,l-ja (lはlanguageのl)とするそうだ.
2007-02-08
_ windows:remote desktopを使うための手順
これなら、だれでも有効にできるでしょう。Windows XP Professional のリモート デスクトップ機能を使用する方法(http://support.microsoft.com/kb/882287/ja)
_ 名刺印刷
最初は自力で作成。英語と日本語の名刺をレーザプリンターで出力。ポートレートは、最近撮ってないので、顔の輪郭が昔と違うのでどっかで撮り直しだな。
_ カレー!
4つの調味料が大事と。ニンニク、バター、唐辛子、砂糖。 (http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q1/20070131.html) 市販のルーは、モルトウィスキー山崎の宣伝じゃないけど、何も足さない。というのが良いとのこと。
東京カレー番長という人が、ためしてガッテンにでていたらしく、第653話/ためしてガッテン再放送+カレー(http://blog.excite.co.jp/tokyocurry)にて、blogをやってはるみたい。
_ memo:「ぼくはくま」 Special Site
_ memo:Open DNS
DNSの問い合わせが速くなり、レスポンスの向上が計れると言う。(http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/02/02/0130245&from=rss)
_ 足と靴と健康協議会(FHA) --- Shoe Fitter (靴の専門士) の集まり
(http://www.fha.gr.jp/index.php) 地域毎に検索ができるのが便利。足と靴と健康協議会(FHA)は、消費者に履き心地の良い靴を提供することをめざし、さまざまな事業を進めています。
_ Tips for All in One Trac on Windows 2003 server
DOSプロンプトやcygwinのbashターミナルから、tracのsvnコマンドを実行すると、何も設定しない場合文字化けが発生していた。そこで All in One Trac の setenv.bat に設定してある内容を実行すれば文字化けはなくなる。
ただ、ちょっと不可解なのは コントロールパネル->システム 詳細設定->環境変数(N) で環境変数を設定して、cygwinのbash端末を起動した時の挙動で%hoge%を2回以上評価すると、%hoge%の中身が展開されないというもの。そのため、APR_ICONV_PATHは、一回分環境変数展開を止めてしまった。具体的にいうと、(OLD)APR_ICONV_PATH %SVN_HOME%\iconv (NEW)APR_ICONV_PATH %AST_HOME%\subversion\iconv とした。これで、DOS窓とcygwinのbashターミナルで気持良くsvnが使える。
_ VMware 5.5.3
Debian etchでVMware 5.5.3 をインストールして、ファイルを参照させると gnome-vfsのライブラリーが足りないとかで怒られる。というか、怒られるだけじゃなくて刺さる。(vmware:9406): libgnomevfs-WARNING **: Cannot load module `/usr/lib/gnome-vfs-2.0/modules/libfile.so' (/usr/lib/vmware/lib/libgcc_s.so.1/libgcc_s.so.1: version `GCC_4.2.0' not found (required by /usr/lib/libstdc++.so.6))google先生にお伺いを立てたところ、
- 解決法1:vmwareを実行するときに、VMWARE_USE_SHIPPED_GTK=yes vmware とする。
- 解決法2:.bashrcに、export VMWARE_USE_SHIPPED_GTK=yes を追加しておく
_ Doxygen::ドキュメント生成ツール
Doxygen を使おう(http://www.fides.dti.ne.jp/~oka-t/doxygen.html)ドキュメントの自動生成をしてくれる。コメントをうまく付けていると良いドキュメントができるそうだ。doxygenによる解説の生成(http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/createdesc.html)z
2008-02-08
_ [Debian] dh_make が引っ張って来ているテンプレート
dh_make の テンプレートは /usr/share/debhelper/dh_make/debian/ に配置されている。例えば Debian Etch のマシンだと下記のようになっている。yabuki@Ernalda:~$ ls -la /usr/share/debhelper/dh_make/debian/ 合計 92 drwxr-xr-x 2 root root 4096 2006-11-14 11:35 . drwxr-xr-x 10 root root 4096 2006-10-26 01:13 .. -rw-r--r-- 1 root root 135 2006-10-30 12:16 README.Debian -rw-r--r-- 1 root root 156 2006-06-02 20:40 changelog -rw-r--r-- 1 root root 2 2006-06-02 20:02 compat -rw-r--r-- 1 root root 87 2006-06-02 20:02 cron.d.ex -rw-r--r-- 1 root root 17 2006-06-02 20:02 dirs -rw-r--r-- 1 root root 1234 2006-06-02 20:02 emacsen-install.ex -rw-r--r-- 1 root root 471 2006-06-02 20:02 emacsen-remove.ex -rw-r--r-- 1 root root 1161 2006-06-02 20:02 emacsen-startup.ex -rwxr-xr-x 1 root root 2136 2006-10-30 12:16 init.d.ex -rw-r--r-- 1 root root 1746 2006-06-02 20:02 manpage.1.ex -rw-r--r-- 1 root root 4635 2006-06-02 20:02 manpage.sgml.ex -rw-r--r-- 1 root root 4592 2006-06-02 20:02 manpage.xml.ex -rw-r--r-- 1 root root 124 2006-06-02 20:02 menu.ex -rw-r--r-- 1 root root 241 2006-06-02 20:02 package-default.ex -rw-r--r-- 1 root root 541 2006-06-02 20:02 package.doc-base.EX -rw-r--r-- 1 root root 961 2006-10-30 12:16 postinst.ex -rw-r--r-- 1 root root 934 2006-10-30 12:16 postrm.ex -rw-r--r-- 1 root root 694 2006-10-30 12:16 preinst.ex -rw-r--r-- 1 root root 881 2006-10-30 12:16 prerm.exこれが本当かを確認するには
yabuki@Ernalda:~$ file `which dh_make` /usr/bin/dh_make: perl script text executableということで dh_make のスクリプトが perl なんで中を見てみたら良い。
cat -n `which dh_make` | lvで中をみると 16行目にらしい定数がある。ここが手始めになる。
2013-02-08
_ googecl
コマンドラインで、Googleのサービスを操作する
We currently support the following Google services:
Blogger
$ google blogger post --title "foo" "command line posting"
Calendar
$ google calendar add "Lunch with Jim at noon tomorrow"
Contacts
$ google contacts list Bob --fields name,email > the_bobs.csv
Docs
$ google docs edit "Shopping list"
Finance
$ google finance create-txn "Savings Portfolio" NASDAQ:GOOG Buy
Picasa
$ google picasa create "Cat Photos" ~/photos/cats/*.jpg
Youtube
$ google youtube post --category Education killer_robots.avi
[googlecl --- Command line tools for the Google Data APIsより引用]
_ 大浦 [XEmacs メンテナです。-nomule と -mule の共存の問題は認識しています。共存にはいろいろ難しい問題..]
_ 矢吹 [大浦さん、おひさしぶりです。 お返事ありがとうございます。 共存の仕組みが変更になるときにはお世話になります。]
_ tats [*.elcの互換性問題があるので、単にMULEでもbyte compileすればいい、 というわけにはいかないんです..]