]
トップ «前の日(03-22) 最新 次の日(03-24)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2005-03-23

_ メール

応答する.

_ フォロー

ありがとうございます.

_ ちょっくら

医者にいってきます.

_ 本日のTodo

  • 通院
  • 金曜日の資料作成
  • OOo勉強会
  • blogについてメールを書く
  • support mail
  • Martin Michlmayrさんへmail
  • imapd
  • CD and ISO image

_ 家族から電話

連絡を受ける.


2006-03-23

_ JUS関西

「多言語入力プラットホームSCIMについて」へ参加(http://www.jus.or.jp/benkyokai/06-03.html)


2007-03-23

_ 早寝、早起き

本日は、6:00に起床。朝からラジオ体操をして体力増進をしてみる。

_ VMware WorkstationにCENT OSを入れる。

Cent OSは、自動的にSCSIディスクを認識してくれないので、VMware側でデフォルトで割り当てるSCSIをやめてIDEディスクを追加して、その後デフォルトのSCSIディスクを削除するなり、認識させるなりするのがよい。

VMware Workstationで、何も指定せずにVirutal Machineを作ると、ディスクの種類はSCSIになるのでIDEを指定したかったら、settingsを開きハードウェアを追加するときにIDEを作ること。

_ 関西 Debian 勉強会の申込人数 --- 宴会君調べ ---

現段階で、10人を越えています。これは最後の駆け込みを考えると、けっこう人数くる予感。そろそろ資料作らないと。

_ ipset

こういう使い方するのね。(http://designandcommunication.co.jp/Security/iptables/ipset/ipset.html)apt-cache show ipsetだと
Description: administration tool for kernel IP sets
 IP sets are a framework inside the Linux 2.4.x and 2.6.x kernel which can be
 administered by the ipset(8) utility. Depending on the type, an IP set may
 store IPv4 addresses, TCP/UDP port numbers, or IPv4 addresses with MAC
 addresses in a way which ensures lightning speed when matching an entry
 against a set.
 .
 If you want to
 .
  * store multiple IPv4 addresses or port numbers and match against the entire
  collection using a single iptables rule;
 .
  * dynamically update iptables rules against IPv4 addresses or ports without
  performance penalty;
 .
  * express complex IPv4 address and ports based rulesets with a single iptables
  rule and benefit from the speed of IP sets;
 .
 then IP sets may be the proper tool for you.
 .
 Note: the ipset(8) utility is the userspace counterpart to kernel functionality
 which requires patches from the patch-o-matic-ng project applied to the kernel.
という説明でピンときてなかったけど、具体的で解りました。

_ iptablesのモジュール説明

ここも素晴らしい。(http://designandcommunication.co.jp/Security/iptables/modules/index.html) Debian etchの 2.6.18 つるしカーネルのモジュール
yabuki@Ernalda:~$ ls  /lib/modules/2.6.18/kernel/net/ipv4/netfilter/
arp_tables.ko               ip_conntrack_tftp.ko  ipt_DSCP.ko        ipt_ah.ko
arpt_mangle.ko              ip_nat.ko             ipt_ECN.ko         ipt_dscp.ko
arptable_filter.ko          ip_nat_amanda.ko      ipt_LOG.ko         ipt_ecn.ko
ip_conntrack.ko             ip_nat_ftp.ko         ipt_MASQUERADE.ko  ipt_hashlimit.ko
ip_conntrack_amanda.ko      ip_nat_h323.ko        ipt_NETMAP.ko      ipt_iprange.ko
ip_conntrack_ftp.ko         ip_nat_irc.ko         ipt_REDIRECT.ko    ipt_owner.ko
ip_conntrack_h323.ko        ip_nat_pptp.ko        ipt_REJECT.ko      ipt_recent.ko
ip_conntrack_irc.ko         ip_nat_sip.ko         ipt_SAME.ko        ipt_tos.ko
ip_conntrack_netbios_ns.ko  ip_nat_snmp_basic.ko  ipt_TCPMSS.ko      ipt_ttl.ko
ip_conntrack_netlink.ko     ip_nat_tftp.ko        ipt_TOS.ko         iptable_filter.ko
ip_conntrack_pptp.ko        ip_queue.ko           ipt_TTL.ko         iptable_mangle.ko
ip_conntrack_proto_sctp.ko  ip_tables.ko          ipt_ULOG.ko        iptable_nat.ko
ip_conntrack_sip.ko         ipt_CLUSTERIP.ko      ipt_addrtype.ko    iptable_raw.ko
yabuki@Ernalda:~$ ls  /lib/modules/2.6.18/kernel/net/netfilter/
nfnetlink.ko        xt_NFQUEUE.ko    xt_dccp.ko    xt_multiport.ko  xt_state.ko
nfnetlink_log.ko    xt_NOTRACK.ko    xt_esp.ko     xt_physdev.ko    xt_statistic.ko
nfnetlink_queue.ko  xt_SECMARK.ko    xt_helper.ko  xt_pkttype.ko    xt_string.ko
x_tables.ko         xt_comment.ko    xt_length.ko  xt_policy.ko     xt_tcpmss.ko
xt_CLASSIFY.ko      xt_connbytes.ko  xt_limit.ko   xt_quota.ko      xt_tcpudp.ko
xt_CONNMARK.ko      xt_connmark.ko   xt_mac.ko     xt_realm.ko
xt_MARK.ko          xt_conntrack.ko  xt_mark.ko    xt_sctp.ko
brigeは割愛

_ ScanSnap! - fi-4110EOX3

PFUイメージングサービスセンター&サポートセンタに電話した。去年の7月に問い合わせていた原稿ガイドの部品を注文。これが壊れていると不便なのでやっぱり購入する。1200円+送料が1300円の計2500円。

消耗品については、富士通コワーコに問い合わせるとのこと。私の場合、もうだいぶ使ったから、fi-4110EOX3用のパッドユニット 富士通 パッドユニット (0634470) や ピックローラユニット 富士通 ピックローラユニット (0961193) を交換する時期かもしれない。

型番がfi-4110EOX3以外のScanSnap!部品は、(http://jp.fujitsu.com/group/coworco/services/supply/pcoption/imagescanner/scansnap/index_expendables.html)を参照。

_ memo:現場から学ぶWebアプリ開発のトラブルハック 第1回 - Webアプリの問題点を「見える化」する7つ道具

岡本さんの記事。(http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/troublehacks01/troublehacks01_1.html)

_ Ruby D-Bus

rubyでD-Busを扱うライブラリをつくっているらしい。同じようなプロジェクトが3つほど並行しており、マージをするみたいだが。(http://paul.luon.net/journal/hacking/TechnicalStuff.html)

D-Bus自体については、

を参照。

_ [Debian][QEMU] memo: kqemu in Etch

dancerjのメモも参照(http://www.netfort.gr.jp/~dancer/diary/daily/2007-Mar-21.html.ja#2007-Mar-21-15:04:52)

yabuki@Ernalda:~$ apt-cache search kqemu

kqemu-common - Common files for the QEMU Accelerator module

kqemu-modules-2.6-486 - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6 on x86

kqemu-modules-2.6-686 - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6 on PPro/Celeron/PII/PIII/P4

kqemu-modules-2.6-686-bigmem - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6 on PPro/Celeron/PII/PIII/P4

kqemu-modules-2.6-k7 - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6 on AMD K7

kqemu-modules-2.6.18-4-486 - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6.18 on x86

kqemu-modules-2.6.18-4-686 - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6.18 on PPro/Celeron/PII/PIII/P4

kqemu-modules-2.6.18-4-686-bigmem - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6.18 on PPro/Celeron/PII/PIII/P4

kqemu-modules-2.6.18-4-k7 - QEMU Accelerator modules for Linux 2.6.18 on AMD K7

kqemu-source - Source for the QEMU Accelerator module


2008-03-23

_ 一族での食事会

神戸で開催された、一族の食事会に参加する。姪の小学校入学のお祝いも兼ねている。

_ 自転車で

運動不足解消と、上記の食事会へ参加するために大阪から、神戸まで主に43号線を使い自転車で移動した。途中、43号線に出るまで迷ったが片道約3時間で有酸素運動をしていた。残念なことにキャットアイ サイクルコンピュータ CC-TR100を、修理にだしており、心拍や、ケイデンス、スピードや距離を測定はできなかった。

これからは自転車に取って良い時期なので、また測定できる機会もあるだろう。収穫低減の法則があるので一日だけ有酸素運動を頑張るより(やらないよりはずっとましだが)も分散して乗りたいと思う。

_ 初めての輪行

夜になり残念なことに、神戸大阪間にて雨が降っていた。夜の雨の日に無理をして走るよりは輪行をして、体力を温存して帰宅するのが良いと判断した。

急きょ、三の宮の東急ハンズで輪行バッグ(超速five)を購入し、自転車を分解して(前輪だけ分解するタイプのバッグなんで比較的簡単だとおもった)自転車をJRに持ち込んだ。

分解したとはいえ電車に持ち込むと、輪行バッグはでかいので列車の端で迷惑をかけないように気を使って乗車した。人混みをさけるために普通に乗り、21:00ごろだったので大阪まではがらがらで助かった。大阪、新大阪間は普通の先頭車両といえども人が多く、次回からは進行方向から一番最後をためしてみるのが良さそうだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ tueda [私の輪行バッグも前輪だけ外すタイプなんですが,意外にかさばりますよね. そろそろ痛んできたので,次は両輪外すタイプに..]

_ yabuki [はい。自転車って、両輪を外すと結構小さくなるとは思いました。 が、まだそこまでは、自転車の機構に慣れていないのでその..]


2009-03-23

_ lenny に入っている wireshark 1.0.2

ありがたいことに、TCPのシーケンスフロー図が出力できたり、ラウンドトリップタイム、スループットや時間が経過する毎シーケンス番号のグラフが表示できたりとパワーアップしている。すげー

_ 11nでのusb wireless network adapter

PLANEX ドラクエもモンハンもWi-Fi通信するならこれ!  150Mbps ハイパワー無線LAN 小型USBアダプタ (WPSボタン) GW-USMicroN は、rt2870らしい。(http://www.ralinktech.com/ralink/Home/Support/Linux.html)ubuntuで動いている様なので、Debianでも動きそう。参考URL(http://forums.debian.net/viewtopic.php?t=35654) Debianでもrt2760のパッケージはあるようです。買って置いてあるので、そのうち楽しめる時間ができたらいいなあ

_ 法テラス

せっかく用意してくれているのだから、どんどん使わないと。法律を身近に。(http://www.houterasu.or.jp/)

大阪だと、裁判所の近く、西天満(大阪弁護士会館B1F)にあるとのこと。(http://www.houterasu.or.jp/osaka/access/oosaka.htm)

_ ftp プロトコルの passive mode にまつわる誤解

(http://katsu.watanabe.name/doc/ftp/aboutpassive.html)3者でファイルのやり取りをするためで、コントロールコネクションとデータコネクションが分かれているのには理由があるという話

_ Lenovo IdeaPad S9e netbook

Debianでの対応を書いてくれている(英文)(http://www.hermann-uwe.de/blog/using-debian-gnu-linux-on-the-lenovo-ideapad-s9e-netbook)

_ ハードディスクのミラーリングをしてくれる機器

裸族の2世代住宅よりも、Corega 2BAY RAID対応 USB2.0接続SATA3.5インチHDDケース CG-HDC2U3100 の方が安価だが、簡単にハードディスクの脱着ができないので、ハードディスクのエージングを裸族の2世代住宅でしてから実戦投入するのがよろしいかと。

HDDの故障率がバスタブ曲線で壊れるという前提での話です。初期不良は出てもらった方がデータを失う可能性が減ってうれしい


2010-03-23

_ [Emacs] Screen中のEmacsで<shift>+矢印キーで分割されたウィンドウ間を移動する方法。

Screen中のEmacsで <shift>+矢印キーでバッファを移動する方法。(http://mono.kmc.gr.jp/~oxy/d/?date=20100318)

こんなのもあったんだ。ctrl+x 2(Emacsのウィンドウ上下分割)とかctrl+x 3(ウィンドウを左右分割)とかで役立つ。ESSやEmacsのIDEみたいなのでも便利そうだ。

Emacsの例

_ [Emacs] これからEmacsでR使う人のための設定まとめ

(http://sheephead.homelinux.org/2009/10/26/1673/)ESSの話なんだけども、anything.el auto-complete.elの話も。