]
トップ «前の日(03-19) 最新 次の日(03-21)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2005-03-20

_ おひるごはん

院生といっしょに三輪素麺.素麺がおいしいとおもいました.

_ [DPiS] cssed - graphical CSS editor

Application to help create and maintain CSS style sheets for web developing.

CSSED is a small developer editor and validator, that tries to ease the CSS editing. It features syntax highlighting, syntax validation, MDI notebook based interface, quick CSS properties and values insertion, auto-completion and dialog-based insertion of CSS complex values.

_ ばんごはん

コンビニ弁当

_ [Debian] YaST2の最初のモジュールが動いたそうな

From Debian Desktop ML (http://yast4debian.alioth.debian.org/users-module.jpg)


2006-03-20

_ [Linux] install ruby 1.8.4 in $HOME

shellアカウントがある場所で,rubyを使えるようにする.gccは,インストール済が前提.Debianじゃないマシン && ~/以下で,自分のプログラムの依存関係の環境を満すのが都合が良さそうなので,makeとかしてみる.

  • mkdir ~/src
  • mkdir ~/bin
  • ./configure --prefix=$HOME
  • make
  • make install
    /binや/libのディレクトリは作成される

最初のインストールなので,これで終了..bash_profileを作ることにして,別のマシンからもってくる.

if [ -d ~/man ]; then

MANPATH=~/man${MANPATH:-:}

export MANPATH

fi

ってなshell scriptがあったので,うまくman pageは表示されてませんでした.envすると:がたりないのは明白です.最新の/etc/skel/を見るとなおっているので.追随.

- MANPATH=~/man${MANPATH:-:}

+ MANPATH=~/man:"${MANPATH}"

_ [tDiary] tDiary CVS version.

(http://sourceforge.net/projects/tdiary/)からcvsを選んで,cvs用のドキュメントをチェック.(http://sourceforge.net/cvs/?group_id=47123)

mkdir -p ~/src/tdiary/

cd ~/src/tdiary/

cvs -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary login

で,ドキュメントに書いてある文字を入力する.

cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary co -P core

coreの下にdocがあるので文書を読む.とりわけ w3m doc/INSTALL.html

cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary co -P plugin

cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary co -P theme

設定の差がデカいのであきらめ

途中まで,設定したが 2.0系からcvsへの移行は,私のスキルだと時間がかかりそうなので方針転換

_ fontの表示系について

libfreetype6へのbugレポートの話のついでに.(http://wiki.fdiary.net/font/?unixuser200403-2) nautilus fonts:/// は,おもしろい.


2007-03-20

_ 官報

インターネット上で、官報がpdf形式で読める。しかし官報のフォーマットなのか? Evince ではちゃんと読めないが、xpdf ではちゃんと読める。こんなことってあるんだなあ。(確認したのは、3月19日 本紙(4545号) (http://kanpou.npb.go.jp/) 会社その他 の部分。日本語の縦書きと横書きが混在しているようだ。

_ [Debian] Debian Installer etch RC2 released

(http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2007/03/msg00016.html) カーネル 2.6.18を使ったインストーラ。Windows VISTA のNTFSのリサイズに対応したなど。詳しくはメールを。


2008-03-20

_ 般若心経

聞いていると、だんだん心地良くなるという噂の般若心経ですが、ただ読経を聞いているだけだと気持悪いので中身を知りたいと思う訳ですが、これがまた難しい。

フラッシュで作成してある読経は、(http://www.kongohin.or.jp/recite3.html)です(flashで音がでるので注意)

また、文字を出すのに苦労されている領域なのですね。サンスクリット語や漢字、現在の日本語などが入り乱れる領域です。Webでは表示するのではなくpdfで資料を公開されています。般若心経のおしえ(http://www.kongohin.or.jp/hannya.html)ひとまずxpdfでは中身が読めることは確認しました。

_ 自分の手帳の収納力をアップする

A5サイズの手帳を使っていると、一時的にチケットや、ゆうちょ銀行の通帳、ギフトカードなどを挟んで置いておきたいことがある。そんな時に(http://www.correct.co.jp/04shn/indexsm.html)の超薄型クリアブックの型番S-501を見つけた。A4の1/3の大きさであり、私の要求を満たした。また、IDカードの整理にカード上手のCF-1106を利用している。カード型電卓や保険証、診察券、JRでの回数券(大きいの方)がちょうど入る。

これらの商品は、キャズム(ジェフリー・ムーア/川又 政治) でいう所の、拡張プロダクトにあたると思い購入した。

_ マイタック Mio C325 に保護フィルムを張る

ネット上には専用の保護フィルムも売っている。しかし私の場合は、C325の画面部分の大きさを測り、近い大きさであるサンワサプライ 液晶保護フィルム PDA-F34 をヨドバシカメラで買ってきて、余分な部分をカッターで切って、最後は現物合わせで保護フィルムを作った。今の所、良い感じで利用している。