]
トップ «前の日(02-19) 最新 次の日(02-21)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2004-02-20

_ slashdot.jpより記事を移しています。今日(2006/05/07)すると古い記事なのですが過去の自分の記事なのでここに移しておきます。

_ [Ruby] 11:19 PM #295 rubyeclipse

rubyeclipse(http://sourceforge.net/projects/rubyeclipse/)

ちょっとやってみよう > RubyEclipse

_ 10:29 AM #294 受け入れテストとユニットテスト

受け入れテストとユニットテスト(http://d.hatena.ne.jp/ma2/20040203#p1)

単体テスト項目の進み具合を報告するのは便利です。組み合わせテストや、タイミングが関係するようなテストは、顧客にどう説明するのかは考えるが、基本的にヤルべきことをリストアップするのは賛成。


2005-02-20

_ プロジェクター

こういうのがあると、多人数でのコードリーディングにも役立つ?!(http://www.plus-vision.com/jp/news/2005/0216_u5-532.html)または、(http://www.kakaku.com/sku/price/008850.htm)

_ おひる

あびこのドラッグストアに立ち寄って買いものしてから、沖縄物語をチェックするがやっぱり昨日同様休み。あびこの「はがくれ」にいくも、やはり休み。ということで、ふらふらと、ココイチへ。グランドマザーカレーなるものをいただく。帰りにローソンで野菜不足を補うべく、野菜ジュース。

_ ばんごはん

デイリーカナートに、買いもの。冷凍うどんを買い込む。イカ玉、野菜ジュース。オーラルケアの一環でキリトールガムも購入。

_ いつのまにか

skypeってDebian Packageも作ってたのね。(http://www.skype.com/products/skype/linux/)
yabuki@Malkion:~$ sudo dpkg -i skype_1.0.0.7-1_i386.deb 
Password:
未選択パッケージ skype を選択しています。
(データベースを読み込んでいます... 現在 154257 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(skype_1.0.0.7-1_i386.deb から) skype を展開しています...
skype (1.0.0.7-1) を設定しています ...
yabuki@Malkion:~$ 

2006-02-20

_ 天気

_ ミーティング

無事終了.

_ 谷くんの苺

すごく,おいしい.パクパク.

_ [OpenOffice.org] OOb

This package contains Desktop integration work for

OpenOffice.org, several back-ported features & speedups, and a much

simplified build wrapper, making an OO.o build / install possible for

the common man. It is a staging ground for up-streaming patches to

stock OO.o.


2007-02-20

_ [Debian] etch で utf-8へ移行した場合のターミナルについて

自分は自然な流れで、gnome-terminal を使うようになっていたので意識しませんでしたが、ktermやkrxvtなどは、utf-8環境ではeuc-jpのテキストは表示できますが、utf-8は表示できなかったりと、ktermやkrxvtからgnome-terminalなどのターミナルへ移行をしていくことが必要になりそうですね。ってことを、chatで話してました。

_ memo:Google Summer of Code 2007開催決定! - 今年もGeeksの熱い夏が

今年も開催されるということです。(http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/19/340.html)

_ memo: Googleが大量に使用しているHDDの故障率の分析

(http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/02/18/2229247&from=rss) 突然HDDが動かなくなることもおおいということは、改めてバックアップ重要ということで、RaidもHDDが連続に死ぬとダメだしね。

_ memo: OSS Music Composer Gaining Attention

音楽好きな人向け。オープンソースのミュージックコンポーザーの話題。(http://slashdot.org/article.pl?sid=07/02/19/1325246&from=rss)

_ こりー

犬のコリーではなく colleague と聞き取れるようになってきました。


2008-02-20

_ memo:Microsoft Office Binary (doc, xls, ppt) File Formats

MSがOfficeのバイナリフォーマットを公開したようだ。(http://www.microsoft.com/interop/docs/officebinaryformats.mspx)


2010-02-20

_ 一家に一枚シリーズ

文部科学省の技術週間(http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/)のお知らせをみると、なかなか凄いラインナップを見つけた。一家に一枚シリーズということで、元素周期表、ヒトゲノムマップ、宇宙図、光マップなどのポスターを頒布(はんぷ)しているとのこと。

詳細は、(http://www.pcost.or.jp/index7.html)科学技術広報財団ってのがあるだねえ。

_ ポスターつながりで人体筋肉図

そもそもは、ストレッチなどの運動をするときに「筋肉を意識する」と言われいるが私はまだ自分の身体の中で具体的な筋肉の名称やつながり具合などをイメージできていない。ならば目で見ると良いのだと思うが、来客を応接する場所に人体筋肉図がある場所って、応接された人からするとびっくりするだろうなあ。と思いいきなり買うのは諦めた。

医学チャート 日本語版、B2ポスター「筋肉系」(http://humanbody.jp/charts/item/vr7118b.html)とか、いいんだけどやっぱり夜見たら怖いよなあ。ってことで、ポスターはりまくり理科教室みたいな風味にするってことで上記のエントリーへと続くのであった。

_ [Debian] Debian Interix Port --- SFU(MicrosoftさんのいわゆるUNIX)で Debian を動かしてみる試み

twitterの発言から、(http://www.debian-interix.net/) よくやるなあ。自由にいろんな所に根を張ろうとする。

_ PAM関連の記事など

日本語で読めそうなのは、JFのUser Authentication HOWTO内での3. PAM (Pluggable Authentication Modules)(http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/User-Authentication-HOWTO/pam.html)か、man 7 pam したら英語だった。

まあ英語読むなら、The Linux-PAM System Administrators' Guide(http://www.kernel.org/pub/linux/libs/pam/Linux-PAM-html/Linux-PAM_SAG.html)を読めって話もある。

monyoさんのpamの記事が、日経Linux 2007年11,12月号にもあるな。

JFのドキュメントで上記の英文へのリンクが切れているみたいだったので、BTS(http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=3627&tid=20772)しておいた。


2011-02-20

_ 生きてます。

tDiaryの方はさっぱり更新ができてないですが、生きてます。

平日は忙殺されており、土日はそのリカバー(体力的なもの、調べ物、家事)などに当てていることが多いです。 4月になったら一区切りつくので、それまでいろんなモノやことを延期しています。


2013-02-20

_ 事務所に来客

取引先の方を、事務所で応対させていただく。さて、どうなるか。

_ 旧 Good day の方々と会食

たまたま、来阪されていた2+大阪勢3名の5名で会食。楽しゅうございました。大日にて