Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2005-03-11
_ bug report
assignして,原因追及.
_ おひる
居酒屋日本にて,鯖定食
_ へえ:阪神タイガース創立70周年記念ノートPC
阪神タイガース創立70周年記念ノートPC(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0310/tigers.htm)
_ 新人歓迎会
いっぱい御参集いただき,もりあがりました.
2007-03-11
_ Emacs本
_ memo:Sidux -- 不安定版DebianをベースとしたライブCDディストリビューション
Debian の unstable をベースとしているのか。Debian から派生するのは元の下調べ(ライセンス関係など)が行われているので取捨選択がしやすいためかな?と推測。(http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/03/09/0129210&from=rss)
_ memo:逆の発想:欠陥を学習するためのディストリビューション
_ 堺筋本町近くの東郵便局
日曜日もATMが開いていて助かった。
_ 散髪
さっぱりとしました。
_ memo:見つけて得するソースコード専用の検索エンジン
_ [tDiary] Plugin List
(http://tdiary-users.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?PluginList) tracのハイライト可能なプロセッサみたいな書式ができると嬉しいが、あるのかな{{{ #!cpp .... c++のソースコード .... }}}tracは、 GNU Enscript か SilverCity ライブラリーを使っている。
_ memo:与えるべきか否か:FOSSにおける報酬のトレードオフ
(http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=07/03/07/0152225&from=rss)
_ memo:第24回 人を育てるためには我慢して待ちましょう
(http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/eh24/eh01.html) 待てるならそれに越したことはない。自発的にやるのが一番効率がよい。やられている感は怠惰を生む。
_ memo:玄箱の最上位モデルが登場、Linuxサーバ向けに高機能化
(http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070303/etc_kuroto.html) 玄箱で Debian とか流行っているの?
_ memo:PHS高度化通信規格「W-OAM typeG」で提供 - ウィルコム、最大512kbpsの通信サービスを4月5日開始
(http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/08/willcom.html) Air Edge も繋ぎ放題から25時間にしていい生活パターンになっている。この仕事が落ち着いたら、話は聞きに行ってみよっと。
2009-03-11
_ ハードウェアをチェックする(a.k.a ハックする)には
別の世界を持った人と話をすると、びっくりすることがある。
ハードウェアのパーツで、個人で入手しにくいモノは、製品をばらして部品取りする。個人で買えないなら余分な部品がついていても、欲しいモノがあるなら大丈夫だとのこと。
どうやって欲しい部品が入手できるか?。勘だとのこと。まあ、中身の想像がなんとなく付けば、使われている部品も判るんだそうだ。まあ、我々ソフトウェアエンジニアでも、そういうことあるけど....。ちなみに、合い言葉は外れても、泣かない。だそうです。
通電テスターは、ちゃんと電圧をかけて計るテスターを使え
多層基板の通電をしらべて、回路図を作る。つまり公表されているデータシートから片方の足は判るから、片っ端から端点を調べるのだという。
このとき、トランジスタ(片方向にしか電気が流れない部品)をちゃんと動かすためにも、電圧をかけておかないと正しい回路を見つけることができないという。
こうやって製品の回路を勉強することで、ソフトウェアエンジニアがソースコードを読むのと同じように技能を高められるという。とはいえ、その技術が法律などで守られている場合があるので、利用する時には特許情報などを調べたり、専門家への相談は必要に応じて実施するのが良いと思います。
2013-03-11
_ プリンターのインク
プリンターの商売は、インクで回収するモデルであるのは知っていても下記のように
[HP300 のインクカートリッジ — 2002年(左)対 2010 年(右):photo]
プリンターインクカートリッジのインク容量がどんどん減少していると Guardian 紙が報じている。
[限りなく目減りするプリンターインクの世界より引用]
のように写真で見せられると、ちょっとねえ。HPさんのプリンターには御世話になっているのですが、そもそもプリンターを使うことを、tabletなどで見直しする気になりますね。
_ maho [memo:第24回 人を育てるためには我慢して待ちましょう 子育てしたらいやというほどこの手のことは教えられますよ..]