]
トップ 最新 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2011-11-04 コマンドラインからネットワークマネージャを使う [長年日記]

_ [Debian] cnetworkmanager --- コマンドラインからネットワークマネージャを使う。

gdmを上げていても、コンソールに降りてfbtermで作業をしているときに、ネットワーク接続をコマンドラインからしたいことがある。

ネットワークの設定に記述されていることであるが、自分でハマった部分について記録しておく

前提条件ってか実施した環境

  • Debian GNU/Linux StableのSqueezeを利用
  • Gnomeのnetwork-managerを利用している
  • network-managerで有線(eth0)と無線(eth1)を利用している
  • 使っているAPの名前は、仮に'Auto foobar'とする

ハマった点

最初、コマンドラインでcnetworkmanager --activate-connection=system,'Auto foobar',eth1と入力すると、

Traceback (most recent call last):
  File "/usr/bin/cnetworkmanager", line 317, in 
    (svc, conpath, devpath, appath) = options.activate_connection.split(',')
ValueError: need more than 3 values to unpack
とエラーが出て、しばし悩んだのである。だが、エラーの表示をみると、svc,conpath,devpath,appathと4つの引数が...はっ、と思い cnetworkmanager -hでヘルプを参照すると
  --activate-connection=[KIND],ID,[DEV],[APMAC]
                        activate the KIND(user/system) connection ID on device
                        DEV using APMAC.
ということで4つの引数が必要だった。最後の引数は省略可能なので
cnetworkmanager --activate-connection=system,'Auto foobar',eth1,
最後のカンマ重要! で無事動いたのである。