最新記事
カテゴリ
最新記事
カテゴリ
概ね3Kmを,約1時間45分で周りました.当日は班分けはしませんでした.
Various functions are available as part of the map.
Keyboard operation becomes available after activating the map using the tab key (the map will show a focus indicator ring).
It's possible that some of the functions or buttons describe above have been disabled by the page author or the administrator
id | symbol | latitude | longitude | description |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
GPX track: logger 2747391 |
イベント全体は, Wikipedia のアウトリーチに記載されています.このページでは,それ以外について少し触れます.
とにかく暑いオープンデータソンでした. 私は最近 Garmin の GPS 付きスマートウォッチを購入し,Garmin Connect で日々の活動を記録し始めています. このイベント当日はこんな感じでした.
平均気温36度,最高気温は38度だったようです(あくまで Garmin の結果です)
私は目下ダイエット中なのですが,このイベントの消費カロリーは 587kcal だったようです.
参加された皆さんは, ここの自動販売機(OSM地図)で飲み物を購入されていました. 水分補給必須です.私も 500ml の水筒を持っていきましたが,すぐに水は無くなり,この自販機で飲み物を買いました.
OSM作図は,初心者と熟練者で分かれて作図をしました.初心者はiDの使い方を講師から聞きながら,主に方違神社を作図していましたが,すぐに慣れたようで,他のところも作図されていました.
iD はブラウザさえあれば編集できるので手軽ですが,タグのコピー&ペーストができないようで,類似の地物をタグ入れするときは少し手間がかかります.
それでも時間内にOSM作図が終わり,最後の成果発表で,各自どこを作図されたか発表されました.