]
トップ «前の日(11-19) 最新 次の日(11-21)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2004-11-20

_ 天気

はれ

_ 会社

ToDoを整理.オープンソース論の資料を印刷.あとゴソゴソと.

_ おひるのついでに

難しいクリーニングだったので、大阪駅近くの白洋舎にもちこんだ.talbyの展示用模型を見て、もどってきた. あまり食べたい気分ではなく、おひるはけっきょく かけうどん.

_ 梅田サテライト 114号室

オープンソース論の打ち合わせなど

ベルクソン

という哲学者がいたそうです.(http://www2s.biglobe.ne.jp/~sug/)

_ オープンソース論

実習にむけて, 要準備

_ 晩御飯

中華料理


2006-11-20

_ [Debian] pbuilder

Sargeの時にはうまくできなかった、pbuilderだが etch にして pbuilder update;pbuilder loginができることを確認。


2008-11-20

_ 銀行経由で客先へ

銀行で通帳に記帳して、入金のチェック。電話を一本かけてから、客先へ向かう

_ web100

kernel patchが必要だが、TCPの性能評価には便利な一品。(http://www.web100.org/)

_ memo:オーディオ圧縮技術の音質について

(http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html)

_ Linux kernel レベルでのパケットジェネレーター

こいつを使えば、ネットワークの負荷試験につかえるような「パケット生成機」が作れるのかいなあ。下記のは、kernel 2.6.27のKconfigより

config NET_PKTGEN
tristate "Packet Generator (USE WITH CAUTION)"
depends on PROC_FS
---help---
This module will inject preconfigured packets, at a configurable
rate, out of a given interface. It is used for network interface
stress testing and performance analysis. If you don't understand
what was just said, you don't need it: say N.

Documentation on how to use the packet generator can be found
at <file:Documentation/networking/pktgen.txt >.

To compile this code as a module, choose M here: the
module will be called pktgen.

[カーネルディレクトリ]/Documentation/networking/pktgen.txtを読め。

_ TCP_Probe

TCP_Probeは、kprobeの仕組みを使ってTCPの内部データを取得する。

  • TCP Probeについてのドキュメントは、(http://www.linuxfoundation.org/en/Net:TcpProbe)であり、下記でふれているURLは、前述のURLに飛んでくる。GNU plotで綺麗にグラフまで書ける方法が載っている。下記の kprobes に依存している。
    config NET_TCPPROBE
    tristate "TCP connection probing"
    depends on INET && EXPERIMENTAL && PROC_FS && KPROBES
    ---help---
    This module allows for capturing the changes to TCP connection
    state in response to incoming packets. It is used for debugging
    TCP congestion avoidance modules. If you don't understand
    what was just said, you don't need it: say N.

    Documentation on how to use TCP connection probing can be found
    at http://linux-net.osdl.org/index.php/TcpProbe

    To compile this code as a module, choose M here: the
    module will be called tcp_probe.
    「Kernel top leve/net/Kconfigの中にある。
  • Kprobesは kernel module できないように見える。Kprobesの説明については、Kprobesによるカーネルのデバッグ --- Linuxカーネルに動的にprintkを挿入する(http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-kprobes/index.html)にある。「kernel top level/arch/Kconfigの中にある説明では
    config KPROBES
    bool "Kprobes"
    depends on KALLSYMS && MODULES
    depends on HAVE_KPROBES
    help
    Kprobes allows you to trap at almost any kernel address and
    execute a callback function. register_kprobe() establishes
    a probepoint and specifies the callback. Kprobes is useful
    for kernel debugging, non-intrusive instrumentation and testing.
    If in doubt, say "N".
    となっている。