]
トップ «前の日(09-27) 最新 次の日(09-29)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2004-09-28

_ 関西オープンフォーラム(KOF)

名札の件 9/30 11:00より業者対応

_ 天気

はれ

_ 関西オープンフォーラム(KOF)

宗近さんとMTG.

_ ooImpressのテンプレート

森沢氏がDebianのパッケージを作る気になってくれた.わたしが(./20040614.html")に作っていたのをtake overしてくれるとのこと.ありがたくさしあげます.あと(http://www.debian.org/doc/manuals/ddp-policy/ch-common.en.html)
Sun's documentation license (used by OpenOffice) is also acceptable (as discussed in the debian-legal mailing list)
というのも,彼にとってうれしかったようだ.

_ ひさびさにVersign社のサイトにアクセス

一年前にアクセスしたときと,構成が変っていた.該当する新しいページに飛されたので,良しとする.

_ [大学院] 研究科の修了式

2005年3月26日(土) 文化交流センター 午後3時半〜4時30分

  • 研究科長挨拶
  • 来賓挨拶
  • 学位記授与

だそうな.がんばろう

_ Desktop.good-day.net の blog

(http://desktop.good-day.net/blog/)主に下田君が担当している.彼には,これからドンドン勉強して欲しい.

でぃすとろわっち

とりあえず,Linuxの多様性を見てもらう一助に(http://distrowatch.com/)を紹介した.

_ PGP署名

いままでは、PGP署名をデフォルトでonにしてたけど,Outlook Expressで文字化けが発生しているいうことで,とりあえず止め.

山本君と話してみた.

text/plainが解釈されずに相手にEUC-JPのメッセ−ジとして解釈された.ようである.Content-Disposition: inlineも入れているがうまくいっていないとのこと.

_ gdbのthread debugの文献について

中村君へ(http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~yas/coins/syspro-2001/gdb-4.17-doc/gdb_5.html#SEC25)を参照してくださいな.

_ EURO->Yen

(http://quote.yahoo.co.jp/m3?u)によると今日は,136.948200 がそうな

_ フィンランド

(http://www.moimoifinland.com/travel-info.html)によると,今は-6時間


2005-09-28

_ 天気

雨から曇り

_ おひる

豆腐チゲ 4人で

_ KOF関連ワーク

処理中

_ 人に合せてチャネルを変える.

本日利用した(する予定)のコンタクト方法 ;-)

  • リアル・ミーティング
  • 宴会
  • 電話
  • メール 1 vs 1
  • mail - Mailling List
  • web - blog
  • web - mixi
  • IRC
  • gaim - MSN
  • skype

_ [Debian] freeradius

rlm_eap_ttlsのsoをロードしようとすると,eap_tlsの関数がないとかいう.いろいろと相談した結果.

LD_PRELOADにて回避.packageのrulesの中で--disable-sharedを使うことも視野に入れないと.

_ 9 to 5

明日,要依頼.曽根崎へ,


2006-09-28

_ Cycle Mode international 2006

(http://www.cyclemode.net/index.html)

11/11(sat),12(Sun) インテック大阪にて。入場料は前売1,000円(コンビニなどで)

_ 英語:電話で、誰かに代わってください。

to put [someone] on TO PUT [SOMEONE] ON (http://getupenglish.blog.ocn.ne.jp/getupenglish/2006/09/to_put_someone__755a.html)


2008-09-28

_ 関西オープンソースおよび関西コミュニティ大決戦(a.k.a KOF2008)のサイト

関西オープンソース2008および関西コミュニティ大決戦(http://k-of.jp)が更新されました。申込などは、Webで内容を確認して、必要事項を揃えてから申込を行ってください。

_ 試験

久しぶりに、大規模試験を受けて来ました。感覚では、4:6の比率で女性が多い試験です。お金を払っているのに、当日空席の席が一割ぐらいでしょうか。昔に受けた情報処理技術者試験よりは出席率良かったです。

_ lookup-el

辞書サーバ経由でなく、直接lookupが辞書を読む設定をしてみた。あと ndeb って(http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20080201/1201796157)を読むと、改善した ndebs ディレクティブが使える eblook がLookupについて(http://green.ribbon.to/~ikazuhiro/lookup/lookup.html)に紹介されていました。画像や音声の拡張もあるみたいです。

_ AVASYSのLinuxドライバー

Linuxドライバーがあると、うれしいですな。新機種に対応したLinux用ドライバをリリースしました(9/19) (http://avasys.jp/hp/page000001200/hpg000001170.htm)

_ 基本機能も高度な機能も備えたブログ・ソフトウェア、Habari

コメントスパムなどに困っているなら、選択肢の一つ?!(http://sourceforge.jp/magazine/08/09/12/0117204)

_ Photoshopフィルターを使うためのGIMPフィルター User Filter

Photoshop向けのフィルターって、よくわからないのですが Photoshop以外に使ってもいいって許可もらえるものなの? 自由に使えるのならいいのだけど。または、Photoshop 以外で使ってもサポートがないだけとか。(http://sourceforge.jp/magazine/08/09/25/0055220)


2009-09-28 short trip

_ 企業訪問とsight seeing

この日はローカルの人々がセッティングしてくれて、台北101という凄いビル --- 日本だと一時期の六本木ヒルズみたいな感じなんでしょうか。 --- を観光するついでに、そこに入っている Canonical と Google を訪問するということもしてきました。

まずは、台北101のビルの写真から。台北101これだけだと大きさがよくわかりませんよね。でも、エレベーターは凄いスピードで上っていくので、気圧で影響を受けそうな、心臓病、目や脳に既往症があるひとは上がるなって注意書きがあるぐらい高い所へいっきに登って行きます。

_ 台北キャノニカル(Canonical)へ

キャノニカルのOfficeでロゴを撮りました。キャノニカル エンジニアたちは、カーネル関係でスプリントに入っていると言うことでマネージメント関係の方々とお話をさせていただきました。

Office自体は、すごくきれいで、日本のインテリジェントビルでパーティションに区切られながらもコミュニケーションを取ることができるスタイルでした。中の方でエンジニアたちが働いている場所は、企業秘密であり見せて貰えませんが、おなじような感じで働いているとのことです。

主たるCanonicalのOfficeは、London(England), taiwan, サポートがCanada の montrealにあるそうです。

台北でのキャノニカルは主に直接的な収益を上げて、コミュニティ向けの活動をして直接は収益を上げてないディベロッパーの収益をカバーする活動をしている。とお話を伺いました。canonical officeからの風景

_ 昼食

お昼は、台北101の地下街にて台北101で食事をした店 のフードコートにて食事をする。結構日本食があった。日本式カレースタンドや、回転寿司などもみかけた。

_ Google台北

食堂兼技術発表の場所食事をとって、13:00よりアポイントメントがとってあるということで、Google台北を見学してきた。会議室は台北の有名な場所の名前で統一されている。みんなが見る様なゲーム場所、マッサージルームやアシスタントさんが働いている場所、食堂兼集会場など見学させて貰いました。写真は技術発表のひな壇であり、MTVは、マウンテンビュータイムゾーン(要するにGoogle本社のタイムゾーン)だそうです。

アンドロイドを東京などと連携してやっているそうです。一つ面白かったのは、日本製かとは思うのですが、全身をもみほぐしてくれる機械のマッサージ機があって、非常に気持ち良かったです。あと遊びの部分もありますが自由だけど成果をだす雰囲気作りは流石でした。

_ 台北の電脳街

その後は、Thaiからきたメンバーをjidaniさんが空港へ行くバスまで送っていき、台北101内の本屋で時間をつぶすことに。マンダリンの学習本をみたり、日本からもってこられて漢字バージョンになっている本やマンガをみたりとかして時間をつぶした後、バスで台北の電脳街へいきました。

ひさびさに怪しさ全開で、非常に楽しい所でした。Think Pad X61のバッテリーOEM版が日本円で約7000円とか、活気のある雰囲気でした。BSDな人には萌えることができるのかもしれませんが、角付けたパン屋の店員さんがいました。角つけた店員さん

_ MIPSベースの100ユーロPC

100Euro-PC アンドリューが、調達してきていた100EURO PC MIPSで動いており、Debianベースのようらしい。コンソールやエディターが動かせないか、楽しく遊んでいた。メニューの作り込みや、コンソールに落ちたときも手がはいっていて、いろいろと借りて試してみた。いいオモチャだと思う。