]
トップ «前の日(09-25) 最新 次の日(09-27)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2003-09-26

_ slashdot.jpより記事を移しています。今日(2006/05/07)すると古い記事なのですが過去の自分の記事なのでここに移しておきます。

_ [DPiS] 05:29 PM #279:DPiS:pupa - The next generation of GNU GRUB

DPiSは, Debian Package in Sidの略です。

pupa - The next generation of GNU GRUB

んー。まだのようだ。そのうち使うことがあるかも.

PUPA is the Preliminary Universal Programming Architecture for GRUB. It is a research project for the next generation of GNU GRUB. The most important goal is to make GNU GRUB cleaner, safer, more robust, more powerful, and more portable.

This package contains experimental software which doesn't have all the expected features (In particular, it doesn't support Ext2fs).For a stable and usable bootloader look at GRUB instead.


2005-09-26

_ 天気

はれ

_ 体力

だんだんと回復か.

_ [Debian] uim settings in Sarge

Sargeをセットアップして,uimでのメモを書いておきます.language-envパッケージでuimを使うときのTIPSです.
  • 私の場合は,uim-anthyを使いました.
  • sudo aptitude update;sudo aptitude uim-anthy language-env
  • sudo aptitude update;sudo aptitude uim-gtk2.0
  • set-languge-env
  • 上記でできた.xseesionを編集する(-は削除行,+は追加行)
    vi ~/.xsession
    - XMODIFIERS=@uim=uim-anthy; export XMODIFIERS
    + XMODIFIERS=@uim=uim;export XMODIFIERS
    + GTK_IM_MODULE=uim ; export GTK_IM_MODULE
     
  • Xfce4やgnomeなどのgtk-systrayを使う場合,.xsessionの中にお好みに応じて
    + if [ -x /usr/bin/uim-toolbar-gtk-systray ] ; then
    +     /usr/bin/uim-toolbar-gtk-systray &
    + fi
    
    使わない場合,SHIFT+SPCで起動するけど,krxvtなどでは入力しないと漢字モードかわかりにくいです.なので kde などでは,uim-toolbar-gtkを使ったほうが良い.
    + if [ -x /usr/bin/uim-toolbar-gtk ] ; then
    +   /usr/bin/uim-toolbar-gtk &
    + fi
    

_ Todo

メモ帳を整理しつつ,最新に更新.10月28日 29日(Kansai Open Source / Japan Debian Mini Conf) の後もだんだんとうまってきた.

_ Code Fest in Kyoto

近々だが,10/14 (17:30) 〜 10/15 (17:30) の日程で京大人文研本館大会議室 で行うと聞きました.URLも教えてもらいました.(http://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/projects/chise/News/20051013-15.html.ja)

_ 社長とおはなし

急遽,断続的に1時間30分ほど.


2006-09-26

_ 梅田へ

宴会があるので出かける予定。本屋などにもいこうっと。

_ 外出

心斎橋経由梅田へ。途中、携帯電話の電池がなくなり困った。お土産を渡し、名刺交換後、東京へ転出される方々の宴会へ。新しく知合いができて面白い宴会でした。幹事さんご苦労さま。


2009-09-26

_ Hostel から会場へ

Mini DebConf in Taiwan の会場へ、Dan Jacobso(http://jidanni.org)氏に、Thailandからの参加者と一緒にバスで移動。 jidanniさんは地図にも関係があるひとで電力会社の電信柱をマッピングしてはります。(http://jidanni.org/geo/taipower/index.html)

_ memo:Tracでマルチプロジェクト

Tracを使う機会が増えると思います。

TracはRedMineのようにマルチプロジェクトが扱えませんでしたが、Trac0.10用のTraMプラグインをRyuzeeさんが中心となってTrac0.11へポーティング&機能強化を行っています。

[[Trac]TraMプラグインより引用]

_ memo:GTK+とマルチスレッド

山本氏の所から。

GTK+によるマルチスレッドプログラミングに関するドキュメントを探していたら、よさげなページを発見。

[GTK+とマルチスレッドより引用]

_ Debian Grip and Crash

busy box + debian = emdebian Crash debootstrap の代わりに Multistrap というのがあるとのこと。資料を後で貰う算段をした。