日本語での日記 2002年7月

予定

毎日


2002年7月30日

04:40:20 こんなに気持が晴れないのは,pingを うっても全然かえって来ないからなのかも知れない. そういう自分に自己嫌悪.

13:52:27 gaimをもうちょっといじるけど,さっぱりうまくいかない. 某北目さんがいじっていたらしいということをLMSで聞いたので, それなら,動くようになっているんだろうなぁ,と思う. なんとも,変なところが多い.バッファ長が固定なのも嫌だ.

14:05:44 と思ったら,SEGVしまくる.なんか,nicknameを めちゃくちゃにしてしまったようだ.

iconvのエラーハンドリングのバグがあったので,それを処理する.

14:49:47 なんか処理してもどってきたらマシンが再起動していた. 作業内容喪失.

15:54:00 復旧をしたり.

15:54:12 研究室内での部屋の引越しをしたので雑用が多く,仕事の効率が悪い.

17:34:46 viper2移行に関しての最後の微調整を行う. 多分これで移行できるだろう. 結構サーバの移行って難しい.

18:15:40 旅行記の翻訳作業を行う.遅々としてすすまない,というか 本当におわるのだろうか,と思う. やっつけ仕事として終らせないと永遠におわらないと思うし, そんなにじっくりと時間をかける性質の物でもないと思うのだが.

2002年7月29日

14:52:18 昨日はLMS.無事に二次会のあと終電で帰れた.

今日は暑い.

2002年7月27日

17:35:45 gaimの日本語化パッチをなんとか上流にマージできるようなものにする事を目標として作業.

libpngのセキュリティーフィックスとdebootstrapのNMUと並行しての作業.

17:44:01 なんとなくすこしづつ絶望を感じ始める. src/util.cstring_to_utf8という関数があるのをとりあえず確認. これで良くないのか?? もしかしてMSNは日本語版だけSHIFT-JISだったりするのだろうか. とかおもったら,どう見てもutf-8に変換しているようには見えないのだが.

とりあえず,str_to_utf8をダミーにおきかえて何が起きるのかを調べてみる事にするか. utf8_to_strとstr_to_utf8が一体何をしたいのかがわからない. なぜiconvとかを使わないのだろうか. かなり力いっぱい自分で文字コード変換機構を実装しているように見える.

そこいらにうろついているサンプルコードから自分の好きっぽいコードを生成. これで良いか.実際のコード

18:35:15 とりあえずこれを実装して,nl_langinfo(CODESET)から UTF-8への変換をiconvを利用して行うように 実装してみた.

18:45:32 とりあえずそれなりに動くようになったみたいなので, パッチを投げる. 作成したパッチ

20:11:46 半角文字はとおらないらしい. というか,「〜」が通らない. 微妙にたまに顔文字が表示されないときがある. 等のあやしい動作がある.

21:28:33 gaimのja.poを更新.

2002年7月26日

17:55:00 カナダ旅行の記録を翻訳し始めたが,まだまだなかなかできない. 量が多いし,そこまで早くは翻訳できないし, 自分の文章の翻訳に対して要求するレベルが高すぎる.

17:57:57 某Yさんのページをみて思う. もう既に「初心者による初心者のためのDebian」 を書けない身になっているよね.

2002年7月25日

17:20:38 libpngを弄ぶ.

20:10:41 泳いできた.疲労した体には多少辛いが, 25m潜水できたのでよかったとする. 長年の夢だったので, その達成を祝したい.

2002年7月24日

00:10:14 mozilla-snapshotをアップグレードしたら,どうも ISO-10646フォントしかロードできなくなったような 気がする.

00:55:13 ひさしぶりにごっそりとdist-upgradeしてみた. woodyに. 何故かIRCサーバにつながらなくなり,ちょっと焦る.

02:30:11 人さがしをしていて,I'llbe thereというページに ぶちあたる. 悔しい,負けた. と思った.

03:40:09 眠い.眠るか.

11:24:32 simhで Unix v7を稼働.どきどき. メモリは256kb.楽しい.

16:33:18 図書館でTurgenevの「First Love」を読む. 甘い.つらい.切ない.かわいそう. 死ぬのは反則だろう.

18:54:20 仕事を処理.寝たいので帰る.

2002年7月23日

14:33:25 ファイルダウンロードエリア をCGIでリストを生成するようにしてみた. これでいろいろとかっこ良くなったと一人で満足.

17:31:18 Athlon Debian プロジェクトについてのメールが来た. とりあえずwoodyがリリースなので,実はもう動かせるのではないだろうか,という 期待がある.動かしてみる,か.

18:36:31 ふと思い立って,jigdoを6並列で起動してみる. 同じディレクトリで起動すると,tmpというディレクトリを作成するため エラーが出る.問題のある実装だな. とりあえずload average が 8くらいだけど頑張っているみたい.

19:26:41 食事をしてかえって来たらどうやら結構できているみたい.

21:58:40 論文を書いてごりごりと直す作業を繰り返している. 直っているのか,良くなって行っているのか,どうなっているのかというのが 微妙だ.

22:44:30 もうすぐリソパックとの格闘の日々がはじまるのかなぁ...

23:45:39 ふと思い立ち,netbsdをbochsでインストールしてみようとするが,どうも動かない.

2002年7月22日

14:09:52 mpichパッケージをいじる. デバッグに異様に時間がかかるパッケージ.

そろそろCVSレポジトリを移行しないと.

16:00:11 CVSレポジトリを引っ越した.

mpichのソースを読んでいるが, 厳しい.MPEで共有ライブラリをつくろうと見てみたのだが, かなり厳しい.Makefileの途中でmake cleanを 呼んでmakeしなおしているところなどが 厳しすぎる. オブジェクトファイルは.oで終らなくても 良いんだよ,と教えてあげたいところだ. はぁ...

ちょっとさわっていたが,コンパイルシステムが古いのと 変更する必要がある行数が多すぎる気がしてきた. 面倒.挫折.

16:26:51 いろいろと移行をがりがりとする.

20:00:37 jigdoをがりがりと動かして,woodyのイメージの作成を開始. 意外と時間がかかりそう.一枚目から作業.

20:03:05 移行先でcronを稼働? とりあえずウェブページを自動更新するように設定してみる.

22:21:23 移行先にhtaccessでとぶようにしてみる. これで移行はできたか. 大体問題は無いと思う. DNSの更新を待つばかりか?

22:22:05 jigdoでCDイメージを作成しているが,なぜかエラーが出る.

2002年7月21日

15:43:52 サーバの移転があるので,ページの更新が来月のはじめまで 不安定になるはず. とりあえずhttp://viper2.netfort.gr.jp/~dancer に移転して,そこがwww.netfort.gr.jpになるはずらしい.

21:40:31 いろいろと困難.

2002年7月20日

08:38:44 Debian GNU/Linux 3.0がとうとうリリース. 宴会しましょう.よろしく.

14:31:30 ecasoundがgcc-2.96でもgcc-3.0でもコンパイルできていない. 困った事だ.

16:47:01 なんともいえないくらい眠い.論文が書けるのかどうか凄く不安.

16:58:08 gnome-vfs depends libssl, which causes all of GNOME, and even xemacs to depend on libssl.ということで.

2002年7月19日

15:25:51 色々とたまっている作業がありすぎて, 進展が遅い. メールが大量に溜っているので, もし過去の2週間で何か僕にメールを書いた人で本当に 返事が欲しい人が居たら,もしかするともう一度メールを 送った方が良いかも知れないです. 正直言って,処理できていないっす.

15:51:58 なんとなく空腹を感じる.

17:33:45 おやつを大量に買って来た.

カナダ/アメリカ旅行記の英語版を作成した

19:10:02 ちょっと現実逃避して,qmail関連を触ってみる. よくわからない.どきどき.

21:59:43 旅行記録に絵を追加してみる.これでちょっとはよろしくなったかと.

2002年7月18日

14:30:57 カナダ/アメリカ旅行については旅行記が紙媒体で あるので,多分暇になれば公開します.

昨日は夜10時に就寝,今日の12時に目覚めた. 眠りすぎ.

18:25:04 作業効率が尋常じゃないくらい悪い.

21:29:16 お腹がすいてたまらない.

2002年7月17日

03:47:28 無事に日本に帰国. 壮絶な時差ボケ.かなりきびしい.

感覚もついでにボケてきているみたいだ.

19:25:26 すげぇ眠いです. 眠すぎ.時差惚け.

2002年7月15日

03:15:55 某会議.かなり疲労している.連日酒を飲みすぎなのかな. 睡眠も短い.でも楽しい.

2002年7月14日

00:34:25 今某会議に参加している. 思う存分ネットワークに繋げるようになったが 凄く遅い.一部のサーバへの接続が凄く遅い. 困った. メールが取り込めないですよ,こんなにおそいと. sshでログインして作業するくらいかな.

自分が未だに不毛なことばかりをしているのにきづく. いろんなものをひきずってます.

07:49:30 なんだかよくわからないけど某会場ではlibretto が 大人気. 日本でしか売っていないような気がするけど, 凄く人気があるんですね. 小さいところが売りなのがよいのか? 最近は他のマシンも小さいのがでているけど. 海外でも小さいマシンが人気がでているということなのだろうか.

2002年7月12日

00:18:52 Briant Parkというところのネットワークを利用.電池が死にそう.

2002年7月3日

03:25:44 恋って切ない. 片想いって切ない. 夏の暑い夜を一人で居るのも切ないのか. 寒い冬ほど凍えなくてすむ.

16:06:14 作業が忙しい. 本当に明日動けるのか,不安. 不安な現実と不安な色々. 楽しめる事を切望する.

19:26:05 今日はこれくらいでかんべんしてください. という気持でそろそろ帰路につく. 結局声をかけることもできず,強情なのか, なんなのかよくわからない気持のまま現実逃避に突入するのか. 凄いな.

2002年7月2日

03:20:30 rsyncは,crusoe 600 とpentium III 500 のシステムの 間を10BASE-Tで接続した場合, -zオプションをつけて圧縮した方が速いようだ. ちょっと意外. crusoe意外と頑張る.

03:21:38 マシンがfsckしまくって恐かった. カーネルパニックが起きてファイル書き込みが出来なくなったときには 凄く焦る. 一時期の2.4.0以前の経験を思い出す.

14:28:51 mozilla-snapshotを使うと, XML文書を処理しまくっても落ちなくなった. 良かった. とりあえず,mozilla-snapshotに安住してしまいそうな自分.

17:25:02 JAVA3Dを起動して終了したらXが死ぬ. 微妙に悲惨.

17:27:04 気が付いたらGNOME2がリリースされてしまっている模様. 忙しすぎて気づいてない.

20:11:55 嫌な予感というものが激烈に感じられる. 何があるのだろう.

21:38:31 実験を重ねる.何かと難しい.

22:03:48 意味不明な実験データが蓄積. 思うように実験が進まない. 欝だ.

22:39:18 mozilla 1.1で, view selection source (選択領域のソースを見る) というのがあってすごく嬉しい.

2002年7月1日

12:21:03 昨日はいろいろとおかいもの. 黒いスニーカーを買ってみたりした. はきやすそう.あるきやすそう. 最近スニーカーなんて買った事が無いので どきどき.

16:39:58 作業が複雑に...

18:58:22 勢いでgnomeとsylpheedに変更してしまった. icewmが不安定すぎたから.

20:09:38 作業は難航.

23:22:43 Mozilla 1.1はより厳密になっていたので, XSLを訂正.