つれづれ日記 2022年11月

予定

毎日


2022年11月27日 (日曜日)

22:29:29 # Life io_uringいじっている。なんかタイトループでディスクに書き込むコードを書いてみたらどうにもころせなくなってしまい、リブートというかシャットダウンも完了しなくなってしまったので困った。Magic Sysrq キーを発動させてなんとかなった。

2022年11月26日 (土曜日)

11:12:44 # Life 今月読んだ本の読書メモ。

2022年11月18日 (金曜日)

22:00:59 # Life statxとfuse。昨日ざっと眺めた感じだとfuseではstatxはサポートしていないっぽい。 エラーにはならないのだがFuse Daemon側から変更する方法がない。 fuse_do_attrあたりにはstatxに必要な情報がわたってはいる。キャッシュのInvalidationあたりに使っているようだ。 struct fuse_attrの値しか渡せないのでここにもっとstatxに必要そうなstruct kstatの値を追加すればいいんじゃないかな。 ちょっと面倒なのはFUSE_COMPAT_ATTR_SIZEをさらに追加しないといけないのか。まぁいいけど。

2022年11月12日 (土曜日)

18:27:20 # Life Debianのリリースのフリーズが近くなってますな。来年の1月ってあっという間か。 次はbookworm, そのあとはtrixie, forky、なのかな。

2022年11月6日 (日曜日)

14:52:17 # Life kanikoのOOM。 Debian勉強会用のビルドがなんか完了しないなぁとおもったらタイムアウトではなくてスナップショットをとるときにアウトオブメモリーになっているらしい。 エラーはERROR: build step 0 "gcr.io/kaniko-project/executor:latest" failed: step exited with non-zero status: 137。137というのがSIGKILLなんだけど、OOMの場合はこれで殺されるのかな? 調べたらレイヤーを圧縮するところでメモリ上で圧縮するというのが1.3以降の何処かで導入されたっぽくてそれを使うと何GBとある場合は死ぬ。これか。 回避策としてはkanikoに--compressed-caching=falseを追加すればよいらしい。しかしメモリをえらく贅沢につかうなぁ。

2022年11月4日 (金曜日)

18:05:51 # Life podman buildしたときのエラー。 エラーメッセージ的にはsd-bus i/o errorだったのだが、 journalctl --user -b で確認したらdbusの向こう側でのエラーが出てた。 なんかこれがエラー:dbus-daemon[1686]: Cannot setup inotify for '/root/.local/share/dbus-1/services'; error 'Permission denied'。 Dbus-daemonに権限がないというエラーがでているんだがこれはなぜこんなことを。 試行錯誤した結果、多分dbus-user-sessionパッケージが入っていないとこうなるらしい。なんでだ。

2022年11月3日 (木曜日)

18:53:08 # Life podman インストール。なんか気づいたらUser namespaceを有効にしないといけないのかな。README.Debianに書いてあった。 いつの間にかuserns信頼されていないのか、残念。sudo sysctl -w kernel.unprivileged_userns_clone=1 とりあえず/etc/sysctl.confに書いてみたがそれが問題ではないっぽい。

22:12:44 # Life Chrome Remote Desktopとローカルのセッションが共存できないのはひょっとしてGNOMEのせいかなとおもったが、icewmでもだめだった。 これはsystemdのレベルでだめな気もするのでそりゃそうか。

23:04:22 # Life icewmに乗り換える。 とりあえず20年前の設定ファイルを発掘して、ツールバーの設定をする。.icewm/toolbarに書けば良いらしい。全く覚えていない。 まぁEmacsとシェルさえあれば良い気がする。


Junichi Uekawa