つれづれ日記 2019年11月

予定

毎日


2019年11月29日 (金曜日)

19:31:36 # Life 茶道メモ。丸前角向こうというらしい。綴目の場所が丸の場合と角の場合とで違う。あと丸か角かは画数に依存。なぜそうなのかはまだ把握していない。

2019年11月28日 (木曜日)

09:35:03 # Life C++regex が string_view サポートしていない。 boost::spiritがコンパイル遅いのでシンプルなものは C++標準に入っているregexにしてみようと思ってみて素朴におきかえて使ってみたんだけど20倍くらい遅い。 まずやたらmallocをよんでいる。 string_viewを使うというProposalはあるのでそれでマシにはなりそうだけどまだそれだけでは数割のスピードアップにしかならないのでもっとこの用途はむいてないのかな。

2019年11月15日 (金曜日)

13:24:31 # Life Debian勉強会資料のビルド。dvipdfmxでの並列ビルドがうまくいかないのとかをいくつか修正して8コアのN1_HIGHCPU_8にて16並列で実行してみたら770秒くらいで完了した。12分はそこまで悪くない気がする。

2019年11月14日 (木曜日)

17:59:16 # Life nprocsコマンド。コマンドの並列度指定するのにざっくりとプロセッサの数というのはまぁありだと思うんだけどシェルから取得するのにめんどくさいなぁと思っていたところ実はlspciの出力とかを頑張って解析しなくてよいということがわかった。いつからこんなコマンド存在してたんだろう。あとこれ編集してて思うんだけどCrostiniの端末から使ったときのEmacs Mozcからの変換異様に遅い、Xにしたらマシな気がするんだけどなんかの優先度が低いのかな。

2019年11月9日 (土曜日)

11:39:26 # Life Cloud Build 趣味プロジェクトで課金しているとこれ一ビルド30円かかるなぁとか思いながらやることになるのでシュール。 実際問題手元でビルドしているときにもお金はかかっているとは思うんだけどそこまでコストを可視化しないので。

15:38:12 # Life Debian勉強会資料コンパイル環境。 久しぶりに環境を整備してみようとしてインストールしてみた。 日本語のLaTeX環境を整備するためだけだと思うんだけど結構おおきい。 Aptに「1,091 MB のアーカイブを取得する必要があります」と言われそれを10MB/sくらいでダウンロードするのに2分。 ご家庭のネットワークでも100MBps程度出ててしかしその程度の速度ではギガバイトは二分かかるという学びがある。 一方GCPのCloud Build環境とかだと53MB/sとかでててすごい。

21:18:13 # Life dvipdfmx を複数同時にビルドすると失敗する件。 どうも同じファイルについては同じファイル名を使うっぽい。 "/tmp/dvipdfm-x.41e1b6bb0da5f8dc0cdbbb609132adcb" for image "./image200502/openlogo-nd.eps" "/tmp/dvipdfm-x.f697977a5a79edcb8ea0e5ce139a29d3" for image "./image200607/openlogo-light.eps" ので回避方法はわからんでもないけどこれでいいんだろうか。

22:44:32 # Life PDF の目次のしおりのエンコーディング。 昔はUCS2でエンコーディングされていたと思うんだけど今はどうなっているんだろうか。 Platexから出力されているUTF-8っぽいなにかでエンコーディングされたDVIからUCS2でエンコードするにはどうしたらよいのか。

2019年11月4日 (月曜日)

21:46:29 # Life Cloud Build をやっとGithubと連携してみた。どうも.gitディレク トリがどこかで失われるみたいで.gitディレクトリに依存している テストがこける。ドキュメントにはshallow clone であるむねとか git fetchでunshallowできるとかかいてあるので.gitディレクトリ 自体は存在していると思うんだけどなんだろう。ローカルでの挙動 とサーバ上での挙動が違うのが辛い。

2019年11月1日 (金曜日)

21:17:53 # Life Dockerfileの書き方はだいたいわかってきたけど。その次のフェーズとしてdocker run とかの使い方がよくわかってない。 gcloud builds の設定を眺めているとビルドしたものを直後に実行することもできるみたいなので一連の確認はできるようになっているっぽい。


Junichi Uekawa