ユーザ用ツール

サイト用ツール


raspberrypi:log20150501_holgapi

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
raspberrypi:log20150501_holgapi [2015-05-02 00:38]
tosihisa@netfort.gr.jp [Raspberry Pi デジカメ基本部品]
raspberrypi:log20150501_holgapi [2018-02-05 21:23] (現在)
tosihisa@netfort.gr.jp
行 1: 行 1:
 +~~socialite~~
 ====== Holga 120N に Raspberry Pi を入れてデジカメ化! ====== ====== Holga 120N に Raspberry Pi を入れてデジカメ化! ======
  
 トイカメラの [[wpja>ホルガ]] の中身を全部くりぬいて,Raspberry Pi Type A+ を入れてデジカメ化しました.  トイカメラの [[wpja>ホルガ]] の中身を全部くりぬいて,Raspberry Pi Type A+ を入れてデジカメ化しました. 
  
-{{ :raspberrypi:img_0191.jpg?400 |}} +{{:raspberrypi:img_0191.jpg?300 |}} 
-{{ :raspberrypi:img_0193.jpg?400 |}} +{{:raspberrypi:img_0193.jpg?300 |}} 
-{{ :raspberrypi:img_0172.jpg?400 |}}+{{:raspberrypi:img_0172.jpg?300 |}}
  
 ===== 製作の動機 ===== ===== 製作の動機 =====
行 32: 行 33:
 |{{ :raspberrypi:img_0228.jpg?400 |}}|Raspberry PiはRTCがありませんので,ネットなしの運用だと日時が得られません.デジカメで日時が得られないのは厳しいので,[[https://www.sparkfun.com/products/12708|SparkFun Real Time Clock Module]]を取り付けました.| |{{ :raspberrypi:img_0228.jpg?400 |}}|Raspberry PiはRTCがありませんので,ネットなしの運用だと日時が得られません.デジカメで日時が得られないのは厳しいので,[[https://www.sparkfun.com/products/12708|SparkFun Real Time Clock Module]]を取り付けました.|
 |{{ :raspberrypi:img_0232.jpg?200 |}}|分かりにくいですが,背面側にひと通り取り付けた状態です.緑色のバッテリーは[[https://www.sparkfun.com/products/13189|Polymer Lithium Ion Battery - 18650 Cell (2600mAh, Solder Tab)]]で,充電及び電源供給に[[https://www.sparkfun.com/products/11231|SparkFun Power Cell - LiPo Charger/Booster]]を使っています.| |{{ :raspberrypi:img_0232.jpg?200 |}}|分かりにくいですが,背面側にひと通り取り付けた状態です.緑色のバッテリーは[[https://www.sparkfun.com/products/13189|Polymer Lithium Ion Battery - 18650 Cell (2600mAh, Solder Tab)]]で,充電及び電源供給に[[https://www.sparkfun.com/products/11231|SparkFun Power Cell - LiPo Charger/Booster]]を使っています.|
 +|{{ :raspberrypi:img_0188.jpg?200 |}}|タッチパネル付きLCDは,角が立っているので,そのままだと持ちにくいのでヤスリで角を取ります.|
 +|{{ :raspberrypi:img_0190.jpg?200 |}}|:::|
 |{{ :raspberrypi:img_0191.jpg?400 |}}|ひと通り組み上げた状態です.シャッターは,HOLGA の元々の位置でハネ返りスイッチにしています.緑色のボタンスイッチはリモートレリーズですw| |{{ :raspberrypi:img_0191.jpg?400 |}}|ひと通り組み上げた状態です.シャッターは,HOLGA の元々の位置でハネ返りスイッチにしています.緑色のボタンスイッチはリモートレリーズですw|
 +|{{ :raspberrypi:img_0193.jpg?400 |}}|:::|
 +|{{ :raspberrypi:img_0195.jpg?400 |}}|ヨドバシカメラで売っていたカメラカバーにHolgaを入れてみました.少し窮屈ですが収まりは良く,いい感じです.|
 +
 +===== フィールドテスト =====
 +
 +制作したデジカメでフィールドテストしてみました.
 +
 +場所は,大阪府立大型児童館ビッグバンです.Raspberry Pi のカメラモジュールはノーマルのものを使用しています.
 +
 +Holga Wide Lens 0.5X を付けています.あ,書き忘れていましたが Holga 本体のレンズは,カメラモジュールと干渉するために本体のレンズは外しています.
 +
 +個人的には,良く撮れていると思います.これで子供の成長記録を自作のデジカメで記録できそうです.
 +
 +{{ :raspberrypi:img_0064.jpg?400 |}}
 +{{ :raspberrypi:img_0066.jpg?400 |}}
 +
 +~~DISCUSSION:off~~
 +
  
raspberrypi/log20150501_holgapi.1430494732.txt.gz · 最終更新: 2015-05-02 00:38 by tosihisa@netfort.gr.jp