exam:20190907_comptia_cysaplus
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
exam:20190907_comptia_cysaplus [2019-09-08 01:53] – [CompTIA CySA+ の難易度] tosihisa@netfort.gr.jp | exam:20190907_comptia_cysaplus [2022-09-06 12:40] (現在) – [CompTIA CySA+ 受験記録] tosihisa@netfort.gr.jp | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | ~~socialite~~ | ||
====== CompTIA CySA+ 受験記録 ====== | ====== CompTIA CySA+ 受験記録 ====== | ||
行 4: | 行 5: | ||
結果としてはこれもギリギリで合格でしたが,その時の記録です. | 結果としてはこれもギリギリで合格でしたが,その時の記録です. | ||
- | < | + | 関連: [[exam: |
- | <div data-iframe-width=" | + | |
- | </ | + | |
===== CompTIA CySA+ について ===== | ===== CompTIA CySA+ について ===== | ||
行 44: | 行 43: | ||
ただ,このテキストと問題集さえあれば合格できるものでも無いと思います. | ただ,このテキストと問題集さえあれば合格できるものでも無いと思います. | ||
- | 勉強時間は概ね15時間程度だったと思います.はじめに CySA+テキストを,忘れていたものを思い返しながらとりあえず一通り読んで, CySA+ 問題集を解きました. | + | 勉強時間は概ね15時間程度で,期間としては2週間程度だったと思います.はじめに CySA+テキストを,忘れていたものを思い返しながらとりあえず一通り読んで, CySA+ 問題集を解きました. |
CySA+ 問題集を始めに解いた時の正答率は大体84%で,これだとギリギリで不合格になるかも知れませんから,間違えたところを重点的にCySA+テキストを読んで,CySA+ 問題集が100点になるまで繰り返しました. | CySA+ 問題集を始めに解いた時の正答率は大体84%で,これだとギリギリで不合格になるかも知れませんから,間違えたところを重点的にCySA+テキストを読んで,CySA+ 問題集が100点になるまで繰り返しました. | ||
行 66: | 行 65: | ||
スマ単を使っての反復学習は,通勤電車の中でスマホで覚えることができるので,入れてよかったかなと思っています. | スマ単を使っての反復学習は,通勤電車の中でスマホで覚えることができるので,入れてよかったかなと思っています. | ||
+ | |||
exam/20190907_comptia_cysaplus.1567907603.txt.gz · 最終更新: 2019-09-08 01:53 by tosihisa@netfort.gr.jp