ユーザ用ツール

サイト用ツール


bpi:log20150614_battery

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
bpi:log20150614_battery [2015-06-14 13:33] tosihisa@netfort.gr.jpbpi:log20150614_battery [2015-06-14 13:41] tosihisa@netfort.gr.jp
行 9: 行 9:
  
 バッテリーは,手元にあった 3.7V 2000mA の Li-Po電池を繋いでみました. バッテリーは,手元にあった 3.7V 2000mA の Li-Po電池を繋いでみました.
-BPi-R1 のバッテリーコネクタは 2ピンの XH コネクタで,基板の外側がマイナス(-)です.+BPi-R1 のバッテリーコネクタは 2ピンの XH コネクタで,基板の外側がマイナス(-)です.AXP209 はバッテリーの充放電に対応しています.
  
 BPI-R1 に bananian をインストールしていれば, BPI-R1 に bananian をインストールしていれば,
行 16: 行 16:
 スゴイのは ACからバッテリーの切り替わりで電源が切れず,いわゆるUPS運用が可能のようです. スゴイのは ACからバッテリーの切り替わりで電源が切れず,いわゆるUPS運用が可能のようです.
 また,3.7V 2000mA の Li-Po電池で5分以上そのまま使えます.これも後日測定などしてみようと思います. また,3.7V 2000mA の Li-Po電池で5分以上そのまま使えます.これも後日測定などしてみようと思います.
 +
 +アイデア次第ですが,BPi-R1 でACが切れた場合,周りの(UPS運用している)サーバにリモートで shutdown するような事ができるかも知れません.
  
 ===== 参考サイト ===== ===== 参考サイト =====
bpi/log20150614_battery.txt · 最終更新: 2015-06-14 13:53 by tosihisa@netfort.gr.jp