02:25:40 # Life dpatch関連で,patchコマンドがファイルを変更する場合に, 同じi-nodeを使うのか,それともあたらしいi-nodeを作成するのかを調査. cp -la でツリーをコピーして作業したほうが物理的にファイルをコピーしないため,高速なのだが, その上で,patchコマンドをはしらせて安全かどうかを確認. copy-on-writeの要領で変更を扱えるのが理想. patchコマンドもemacsも両方ともファイルを変更する場合にはファイルは新しいi-nodeになるようなので,合格. viを使う場合には別途考える必要があるが,viを使う人はそれぞれ copy-on-write用のスクリプトを作成しているみたいなので,問題無いか.
$Id: dancer-diary.el,v 1.89 2005/05/12 11:19:14 dancer Exp $