つれづれ日記 2009年10月

予定

毎日


2009年10月25日 (日曜日)

14:45:08 # Life Android用Top アプリケーションを更新。 久しぶりに書き直しました。 実装上の変更としては、ScrollView でスクロールできるようにしてみて、 そうするともっさりした動作が気になるようになったので AsyncTaskで非同期で Top を実行するように変更しました。

23:26:30 # Life AndroidでHTMLをダウンロードしてオフラインでWebViewに表示させるということをやってみた。 オンラインだと安定してうごくが、 なんとなくWebKitが不安定でおちるようだ。なにが原因かはまだ突き止められていない。 あと、adb logcatで眺めていると javascriptが大量にエラーを吐いているようだ。 たとえばこんなのが出力される:D/WebCore ( 1477): Console: ReferenceError: Can't find variable: どうも眺めている感じだと現在のページのURLが違うと認識しているのか?

2009年10月23日 (金曜日)

00:04:00 # Life git archive なんてつかってるんじゃない、とつっこみをいただいたので。 git checkout-index を使うことにした。 git checkout-index --prefix=directory/ -a と指定すると現在 index にある内容をチェックアウトしてくれる。 prefix はディレクトリを指定するわけではなくてファイル名の プリフィックスを指定するというものなので、 ディレクトリにチェックアウトしたいなと思ったときには 最後の / をつける必要があるのがちょっとした罠。

そっちよりもlatex のビルドをどう高速化するのかという課題についての解決策が欲しいところ。

00:48:09 # Life Java と python と C++ を最近使い分けている。 同時に使うといろいろと混乱してくるときもあるのでメモ。 なんか配列っぽいのをfor文でまわるための構文。

Java:
List <String> stringlist = new List<String>();
stringlist.add("test");
for (String s: stringlist) { /* do something with s */ }

python:
stringlist = []
stringlist.append("test")
for s in stringlist:
  print s

C++:
  vector<string> stringlist;
  stringlist.push_back("test");
  for (vector<string>::iterator s = stringlist.begin();
    s != stringlist.end(); ++s) {
    cout << *s << endl;
  }
	

2009年10月21日 (水曜日)

08:42:02 # Life Debian勉強会の資料をあたらしくチェックアウトした環境からビルドするというスクリプトを書いてみた。 チェックアウトするというよりも、git archive で作成した tar を新しいディレクトリに展開して実行する。 手元の環境でビルドすると5分かかるらしい。latexはどうやって高速化するのがよいだろうか。 まったく同じstyle file を利用しているので、それをロードした状態でダンプするというのはできるんだろうか? style file をロードするところまでのempty.tex というのを用意して iniptex に食わせるとそれっぽい empty.fmt というのができた。が、遅いのはここではない気がしてきた。

$ time platex -ini '&platex' empty.tex '\dump' 
 .
 .
 .
real	0m0.134s
user	0m0.100s
sys	0m0.020s
	

2009年10月18日 (日曜日)

22:22:11 # Life Android用のmixiアプリの画面写真とか。 Android用のmixi アプリを紹介してくださってるブログがあるようです。 ありがたや。 僕がいままでに書いたどの記事よりも画面写真が多い。

2009年10月13日 (火曜日)

22:11:40 # Life 第99回カーネル読書会。 今日品川シーサイド駅で初めて降りた気がします。 今日はカーネル読書会が楽天オフィスで開催されていました。 噂には聞いていましたが、吉岡さんが楽天の顔をして参加していました。 あとMatzさんが最初顔だけだす、といって本当に最初だけ参加していました。 僕は端っこでocaml とかerlangだとか言語の型の取扱いについてひとしきり盛り上がって解散。

2009年10月9日 (金曜日)

08:12:05 # Life git branchの出力。 どんなのがみたいのかなぁと考えて試してみる。 最新のコミットとそのコミットの日付がわかると何が起きているのかがわかるかも。 Android用の mixi client のGitリポジトリのブランチ一覧を見てみる。

$ for a in $(git branch | cut -c 3- ); do git log --pretty=format:"   %d%n%cd %cn: %s%n%n" $a -1 |cat;done
    (refs/heads/debug_whynoredraw)
Sat Sep 26 23:31:40 2009 +0900 Junichi Uekawa: trying to get redisplaying after reload; it doesn't look that simple.

    (refs/heads/master)
Sat Oct 10 07:55:10 2009 +0900 Junichi Uekawa: update TODO items

    (refs/heads/web-cache-download)
Fri Oct 9 08:04:00 2009 +0900 Junichi Uekawa: created initial draft.

    (refs/heads/webview)
Tue Sep 29 22:48:25 2009 +0900 Junichi Uekawa: add web browser with selection option.
	

2009年10月7日 (水曜日)

08:15:19 # Life Android SDKでJUnitを試してみた。 なんだかテスト専用の別のプロジェクトを作成するようだ。 実行するのに数秒かかる。なんかあまり便利じゃない感じだが本当にみんなこうやってるんだろうか?

2009年10月5日 (月曜日)

23:37:06 # Life GNU PIC のマニュアル。 古くさい言語なのでどうなっているのか調べてみようとおもったが、ドキュメントがどこにあるのかがよくわからず、いろいろと探した。 結局 /usr/share/doc/groff/pic.ps.gz にいるのを発見。これか。

2009年10月3日 (土曜日)

00:02:35 # Life なにげなく Android の text to speech をためしてみる。 簡単にデモが作れた。とりあえず何をしゃべらせようかなぁ。

2009年10月2日 (金曜日)

21:49:56 # Life 表現のゆれは難しい。 mixi か Mixi かミクシィかミクシイか。 アプリの名前を検索できないといっている人はどういうキーワードで検索しようとして見つからなかったのだろうか?


Junichi Uekawa

$Id: 200910.html.ja,v 1.17 2009/10/25 14:30:55 dancer Exp $