2005年6月20日 (月曜日)

07:51:27 # Life 今朝のLinusのカーネルツリーのdiffを見る.2.6.12をリリースするためにここ一週間くらい 蓄積していた何かを一気に放出するかのようにごっそりとマージしている. この勢いは絶対何か壊れるな... 今朝のoldconfigで聞かれた質問

SCSI media changer support (CHR_DEV_SCH) [N/m/y/?] (NEW) ?
Fusion MPT ScsiHost drivers for SPI (FUSION_SPI) [N/m/y/?] (NEW)
Fusion MPT ScsiHost drivers for FC (FUSION_FC) [N/m/y/?] (NEW)
New SysKonnect GigaEthernet support (EXPERIMENTAL) (SKGE) [N/m/y/?] (NEW)
	

19:42:39 # Life gamixのデバッグ.g_mallocの挙動にだまされた. g_mallocは0バイトを指定すると,0を返す. mallocは0バイトを指定すると一応アドレスを返してくれる. ただ,普通はg_mallocをかけるまえにエラーチェックするべきだよなぁ.. gamixって使われているわりにはコードをメンテしている人が少ないと思うのだけど, 実はメンテしてます,という人いたら教えてください. 泣ける. とりあえず今日も一行はコードを書いた.

20:04:33 # Life OpenSolarisをダウンロードしてみた. BitTorrent経由. opensolaris-src-20050612.tar.bz2 は45MB程度.ユーザランドの/usr/binに入っているコマンドや, grubのソースコードとかがあるみたい. /standにあるのは何だろう. usr/src/uts/以下にあるのがSolarisカーネルソースか? コメントで語っているのを読むのはなかなか面白い. usr/src/uts/common/c2以下にあるのがaudit関連かな. usr/src/cmd/awkとか,usr/src/cmd/shあたりが気になる.

Junichi Uekawa

$Id: dancer-diary.el,v 1.89 2005/05/12 11:19:14 dancer Exp $