自作PCの構築,ハードウェアメモ

パソコンの構築について書く予定のページです. Linuxを利用しようとする人の自作PC構築の参考になれば幸いです.

初めてのAthlonマシン

初めて作成したAthlonのマシンです.2001年3月に作成しました. 壊れるたびに直していると20万円近くを使っていますね.

とりあえず,どんなマシンなのかを書いておきます.

2001年5月19日に,メモリを増設してみました.512MBになりました. メモリスロットは3つあるので,あと1つ増設できます.

2001年5月20日に,サウンドカードを増設しました. 増設した事により,多分いろいろと使い勝手が上がったと思います.そ のついでにALSAの0.9のドライバに移行しました.しかし,ALSAのドライ バを利用すれば,マザーボードに内蔵しているvia686aのサウンドがfull duplexで利用できる(録音と再生が同時に可能)らしいということに気づい たので,ショックです.

ALSA0.9BETA4のドライバが結構バグだらけだったので,困りました. あと,リアルタイムのレスポンスも非常にダメです.不安定すぎ.

2001年7月4日に,とりあえずキーボードとマウスをUSBにしてみました.

2001年7月31日に,余分なモニターを入手したので, dual monitor構成にしてみました.

2002年4月にほとんどのパーツが壊れました.いろいろと いじりすぎたみたいです.ショック.

2002年末にまたほとんどのパーツが壊れ始めています. 恐いです.ついでにハッピーハッキングキーボードにきりかえてみました.

2004年11月にHDDを入れ換えました.冷却にさえ気を使えば,無事に安定稼働しています.

2005年9月,amd64アーキテクチャのマシンに乗り換えたので,引退です.

部位 名称 購入価格 コメント
マザーボード MSI K7T Pro 2-A 12000円 via686(sound), 2002年4月19日破損
マザーボード Gigabyte GA-7VRX (KT333) 15000円 2002年4月21日購入
CPU AMD Athlon (Thunderbird) 900MHz 15000円 2002年4月19日破損
CPU AMD Athlon XP 1800+ (1539MHz) 20000円 2002年4月21日購入
CPUファン ??? 4000円 2002年4月19日破損
メモリ 256MB PC100 CL2 7000円 2002年4月19日破損
メモリ 256MB PC100 CL2 6950円 2001年5月19日購入, 2002年4月19日破損
メモリ 512MB PC2100 DDR SDRAM 15000円 2002年4月21日購入
グラフィックスカード ATI Xpert@Play 98 5000円 ati64: 2002年4月8日破損
グラフィックスカード S3 Virge なんたら(PCI) もらった s3virge
グラフィックスカード NVidia GeForce 8000円 2002年4月15日購入
サウンドカード A-Open XWave なんたら 2980円 ymfpci:2001年5月20日購入
USB Sound ONKYO WAVIO SE-U33G 10000円 USB-Audio 2004年6月30日購入
ネットワーク Planex FW-100TX 1200円 rtl8139too
HDD NEC 30GB 7200rpm ATA100 15000円 2002年4月3日破損
HDD IBM 40GB 5000rpm ATA100 13000円 2002年4月4日購入 2002年12月4日破損
HDD IBM 80GB 7500rpm ATA100 13500円 2002年12月6日購入, 2003年6月25日危険状態
HDD Seagate 80GB 7500rpm ATA100 13500円 2002年12月6日購入, 2003年6月25日引退
HDD Maxtor 80GB 7500rpm ATA133 15800円 2003年6月25日購入,2004年11月14日引退
HDD Seagate Barracuda 160GB 7200rpm ATA100 8MB cache 10500円 2004年11月14日購入 ST3160023A
HDD BUFFALO DUB2-B160G,160GB USB2.0 17000円 2003年11月15日購入
HDD IO-Data HDA-iU120, 120GB USB2.0 14000円 2004年3月23日購入
IDE ケーブル Acro's Slender Cable ADF254 1000円 2002年12月6日購入
CDRW MELCO 32x 12x 4x 12000円 2002年4月4日購入,2002年11月2日破損
DVD-RW TOSHIBA 20000円 2003年5月10日購入
キーボード Justy Internet Keyboard 3000円程度 USB-HID:2001年7月4日購入: [ORTEK USB Hub/Keyboard]
キーボード Justy Internet Keyboard 3000円程度 USB-HID:2002年6月2日購入: [ORTEK USB Hub/Keyboard],2002年11月29日破損
キーボード Arvel DPK707US-MT 1700円程度 2002年11月30日購入.動かない
キーボード Happy Hacking Keyboard Lite USB Black 5000 yen 2002年12月1日購入: [Chicony PFU-65 USB Keyboard]
マウス 不明 800円 USB-HID:2001年7月4日購入: [Cypress Sem. Cypress USB Mouse]
マウス SANWA SUPPLY Comfort Cable in 750円 USB-HID:2002年10月8日購入: [0461:4d03]
マウス Microsoft Intellimouse 1000円? USB-HID:2003年購入: [Microsoft Corp. IntelliMouse Optical]
電源 Justy (Manpower社製) DPX-400A 4000円 2002年4月15日購入
デジカメ Casio Exilim EX-S1 25000円 2003年1月16日:USB mass-storage
CF/SMリーダライタ Buffalo MCR-2UX 2800円 2003年1月16日:USB mass-storage
TVキャプチャーカード GV-BCTV5E 8800 2003年5月11日: tuner type=2 bttv card=49

2002年12月6日:HDDが破損したので,久しぶりにクリーンインストールしたときのメモ. 最初の問題は potatoのインストーラのCDしか手元に無かったので, (CDドライブしかつけていないので)インストールをはじめるが, USBに対応していず,そして途中でネットワークの設定が終ったところで インストーラが反応が無くなるという現象. シェルは動作するみたいなので,仕方が無いので,base.tgzを手動で展開. そこにchrootする. /procをマウントする. というところまでやってから インストーラが復旧しているのに気づく. しかし,もうここまできたら,そんなことはどうでもよい.とりあえず 何も考えずにsidまでdist-upgradeしてみた.tzconfig とかがあるので それをいじってみる.ふむ.大丈夫だろう. で,debootstrapをインストール.これで新規にwoodyをインストールすることにする. mke2fs -jでhda3 とhda4をフォーマット. んでもって,hda1をgrubで動くようにしておく.

root (hd0,0)
setup (hd0)    
    

hda3 と hda4 を /mnt にマウントして, debootstrap woody /mnt http://202.23.147.34/debian を発動する. その後,network/interfacesをコピーしてみる. で,適当にchroot /mnt /bin/bashで chrootに入ってみる.

etc/mailname にホスト名をフルで書いてみる. fstabに以下を追加:

/dev/hda3	/		ext2	errors=remount-ro	0	1
/dev/hda4	/home		ext2	errors=remount-ro	0	1
/dev/hda1	/boot		ext2	errors=remount-ro	0	1
/dev/hda2	none		swap	sw			0	0
proc		/proc		proc	defaults		0	0
/dev/cdrom	/cdrom		iso9660	ro,user,noauto		0	0
    

tzconfigをしてみる.localesのインストールと設定をしてみる. あとは適当にがりがりとカーネル(2.4.20)の構築をはじめる. で,再起動してみた.無事に起動するので,マウントのオプションをext3に変更.

hdparmの出力

2002年12月再構築のデータ
# hdparm -tT /dev/hda  (IBM)

/dev/hda:
 Timing buffer-cache reads:   128 MB in  0.43 seconds =297.67 MB/sec
 Timing buffered disk reads:  64 MB in  1.41 seconds = 45.39 MB/sec
# hdparm -tT /dev/hdb  (Seagate)

/dev/hdb:
 Timing buffer-cache reads:   128 MB in  0.43 seconds =297.67 MB/sec
 Timing buffered disk reads:  64 MB in  1.62 seconds = 39.51 MB/sec

/dev/sda1:   Buffalo 160GB USB 2.0 ディスク
 Timing buffer-cache reads:   128 MB in  0.46 seconds =275.31 MB/sec
 Timing buffered disk reads:  64 MB in  4.04 seconds = 15.84 MB/sec
 
/dev/hda1:   MAXTORディスク
 Timing buffer-cache reads:   128 MB in  0.45 seconds =285.12 MB/sec
 Timing buffered disk reads:  64 MB in  1.27 seconds = 50.28 MB/sec

/dev/hda1:   Maxtor (kernel 2.6.3)
 Timing buffer-cache reads:   892 MB in  2.01 seconds = 443.19 MB/sec
 Timing buffered disk reads:  150 MB in  3.04 seconds =  49.38 MB/sec

/dev/sda1:   I/O data 120GB USB 2.0 disk (kernel 2.6.3)
 Timing buffer-cache reads:   812 MB in  2.00 seconds = 405.25 MB/sec
 Timing buffered disk reads:   56 MB in  3.10 seconds =  18.08 MB/sec


ST3160023A: kernel 2.6.9
/dev/hda:
 Timing cached reads:   1040 MB in  2.01 seconds = 517.75 MB/sec
 Timing buffered disk reads:  166 MB in  3.02 seconds =  54.94 MB/sec
    

既製品からの改造

既成の品物から適当に 改造をほどこしているマシンについて,書いておきます.

Dellのデスクトップ

私が初めて所有したintel互換マシンです. 昔はWindows 3.1が入っていました. しばらくDebian GNU/Linux potatoが 入っていて,icewmを利用していろいろやってたりしたのですが, 現在はX関係を外してます.用途は不明. CPUは486SX 33MHzが入ってます.

2001年9月25日にHDDコントローラがお亡くなりになりました. 対応については検討.

部位 名称 購入価格 コメント
メモリ 16MB 2万円したと思う 昔は高価...
メモリ 4MB どっかでひろった ゴミ同然のあつかいでした.
メモリ 16MB もらった ジャンク
NIC Coregaかなぁ 10base-T 1000円程度 ISA NE2000
外付モデム AIWA PV-BW5610 7000円程度かなぁ 普通に

SOTEC製のマシン

1999年の夏から使っている愛機. CPUがPentium III 500MHzって 未だに結構速いと思うんですけど,どうなんでしょ. Debian GNU/Linux 3.0が動いています. 2003年くらいにほぼ現役を引退.

部位 名称 購入価格 コメント
メモリ 128MB 2万円くらい(当時) 合計196MB
SOUND Sound Blaster AWE64 もらった ALSA SBAWE ISAPNP
SOUND XWave MASTER 5000円程度? ALSA YMFPCI
NIC Planexかなぁ..100base-TX 1000円程度 realtek 8029,で,NE2KPCIで動いているようだ
CDRW BUFFALO CD-RW 15000円程度 ide-scsiを使っている
HDD FUJITSU MPG3409AT E 15500円 2001年8月13日購入
キーボード Justy 3700円程度 USB-HID:2001年9月8日購入: [ORTEK USB Hub/Keyboard]
マウス 不明 800円 USB-HID:2001年9月8日購入, 2003年1月16日引退: [Cypress Sem. Cypress USB Mouse]
マウス ELECOM 3900円 2003年1月16日[ELECOM ELECOM USB mouse with wheel ]
電源 6000円 故障のため2002年2月23日とりかえ

libretto L2

2001年12月28日購入. Debian GNU/Linux 3.0が動いています. 2003年8月からはルータとして活躍しています. 2004年6月のDebian Conferenceではメインのノートパソコンとして活用しました. 2005年4月末ころ,盗難にあい,紛失しました.

部位 名称 購入価格 コメント
CPU くるーそー
NIC AirH"のカード 6000,月額6000円 2003年8月位に解約
memory MicroDIMM 256 MB 16000 2002年2月12日購入
battery 大容量バッテリー 2002年8月10日取得:10時間くらい持ちます.
USB FDD Logitech LFD-31UE 4980 円 2003年1月16日: USB mass-storage
USB Hub Sanwa supply USB-HUB15SV 2500 円 2003年1月21日

Apple iBook G4 1GHz

2004年8月ころ購入. Debian GNU/Linux unstable(3.1)が動作しています.

部位 名称 購入価格 コメント
CPU PowerPC G4 1.0GHz
USB wlan PLANEX GW-US11H 1万くらい? 2005年10月:linux-wlan-ng
# hdparm -tT /dev/hda

/dev/hda:
 Timing buffer-cache reads:   836 MB in  2.00 seconds = 417.44 MB/sec
 Timing buffered disk reads:   72 MB in  3.00 seconds =  23.98 MB/sec
    

ハンドヘルド

シャープ ザウルス C700

2003年5月30日に中古で買いました. Linuxが動きます. Debian GNU/Linux unstableをchroot内部で動作させています.

部位 名称 購入価格 コメント
CF CF 512MB 17000円 2003年11月15日購入

Junichi Uekawa

$Id: makepc.html.ja,v 1.77 2006/01/07 05:25:59 dancer Exp $